米国のウィスコンシン大学ミルウォーキー校の図書館で、歴史上で「焼かれた本」を集めた“Book Burning, 213 BC–2011 AD”という展示が行われているようです。ウェブサイト版も公開されており、孔子からカール・マルクス、カート・ヴォネガットまで、様々な時代の本が紹介されるとともに、「誰が本を焼くのか」「関連引用句」などのコーナーも設けられています。
Book Burning Exhibit and Website(ウィスコンシン大学ミルウォーキー校の図書館)
http://www4.uwm.edu/libraries/News/burnedbooks.cfm
Book Burning, 213 BC–2011 AD(ウェブサイト版の展示)
http://www4.uwm.edu/libraries/burnedbooks/
参考:
米国で「禁書週間」始まる
http://current.ndl.go.jp/node/19174