【イベント】関東大震災100年シンポジウム「関東大震災の建築アーカイブズ資料をつなぐ」(9/27・東京、オンライン)

2023年9月27日、清水建設株式会社技術研究所において、関東大震災100年シンポジウム「関東大震災の建築アーカイブズ資料をつなぐ」が開催されます。同研究所が主催し、国立映画アーカイブ、早稲田大学創造理工学部建築学科が特別協力します。

アーカイブズによる都市の記録の継承をテーマとし、資料紹介を通して都市の発展への影響等を考察するとあります。

講演会の部(現地参加・オンライン配信)と展示の部(現地参加のみ)の2部構成です。参加費は無料で、定員は現地参加が40人、オンライン参加が450人(いずれも要事前申込み)です。

主なプログラムは以下のとおりです。
●講演会の部
・「清⽔組による建物被害調査報告」
平井直樹氏(清水建設技術研究所研究員)
・「関東⼤震災と内藤多仲」
早部安弘氏(早稲田大学教授)
・「ウェブサイト『関東⼤震災映像デジタルアーカイブ』について」
とちぎあきら氏(国立映画アーカイブ客員研究員)
・パネルディスカッション
「震災資料から組織を超えたアーカイブズ連携を考える」
ファシリテーター:藤本貴子氏(法政大学教務助手、認証アーキビスト)
パネリスト:小岩正樹氏(早稲田大学准教授)、とちぎあきら氏、松本隆史氏(清水建設技術研究所主任研究員)

●展示の部 ・早稲田大学資料展示
・国立映画アーカイブ「関東大震災映像デジタルアーカイブ」
・立教学院展示館パネル展示「関東大震災と立教学院」
・清水建設「関東大震災デジタルアーカイブ」

セミナー・シンポジウム&イベント(清水建設)
https://www.shimz.co.jp/company/csr/soa/program/seminar/
https://www.shimz.co.jp/company/csr/soa/program/seminar/pdf/20230906_seminar.pdf
※2つ目のURLはチラシ[PDF:2ページ]です。

参考:
国立国会図書館インターネット資料収集保存事業(WARP)、2023年9月の特集「関東大震災から100年」を公開 [2023年09月13日]
https://current.ndl.go.jp/car/192484

国立映画アーカイブ、「関東大震災映像デジタルアーカイブ」を更新:9月1日に「震災タイムマップ」のページや作品7点等を公開し、ウェブサイトを完結 [2023年09月01日]
https://current.ndl.go.jp/car/192074

国立科学博物館、関東大震災100年企画展「震災からのあゆみ―未来へつなげる科学技術―」を開催:オンラインコンテンツも公開 [2023年08月30日]
https://current.ndl.go.jp/car/190966

東京都、「復興デジタルアーカイブ」を公開:関東大震災から100年を契機とした取組の一環 [2023年08月02日]
https://current.ndl.go.jp/car/186063

あいおいニッセイ同和損害保険株式会社、「災害の記憶デジタルミュージアム」を公開:同社が所蔵する災害資料のデジタルアーカイブ [2023年06月28日]
https://current.ndl.go.jp/car/184376

国立映画アーカイブ、国立情報学研究所(NII)と共同で「関東大震災映像デジタルアーカイブ」を開設 [2021年09月01日]
https://current.ndl.go.jp/car/44719