県立長野図書館、「県立長野図書館電子書籍サービス」と「市町村と県による協働電子図書館」を2022年8月5日から開始すると発表

2022年6月5日、県立長野図書館が、「県立長野図書館電子書籍サービス」と「市町村と県による協働電子図書館」を8月5日から開始すると発表しました。長野県民が、だれでも、いつでも、どこからでも使える図書館サービスとあります。

「県立長野図書館電子書籍サービス」は主に学術書・専門書を中心とした閲覧サービス、「市町村と県による協働電子図書館」は一般書を中心とした貸出サービスです。

「市町村と県による協働電子図書館」に関しては、電子図書館(プラットフォーム)は県立長野図書館が維持し、電子書籍(コンテンツ)は77の市町村で分担購入するとあります。

電子書籍サービスのご案内(県立長野図書館,2022/6/5)
https://www.knowledge.pref.nagano.lg.jp/now/news/osirase_220602.html

県立長野図書館電子書籍サービス(県立長野図書館,2022/6/5)
https://www.knowledge.pref.nagano.lg.jp/collection/elibrary/kinoden.html

市町村と県による協働電子図書館(県立長野図書館,2022/6/5)
https://www.knowledge.pref.nagano.lg.jp/collection/elibrary/shinshu-kyodo-library.html

参考:
福岡県の大牟田市・柳川市・みやま市と熊本県の長洲町が共同運営する「ありあけ圏域電子図書館」がスタート
Posted 2022年5月12日
https://current.ndl.go.jp/node/46119

電子出版制作・流通協議会(電流協)、「電子図書館(電子書籍サービス)実施図書館(2022年04月01日)」を公表
Posted 2022年4月25日
https://current.ndl.go.jp/node/46044