2016年6月21日、クラウドファンディングサイトの「CAMPFIRE」で協力が呼びかけられていた「佐賀・古湯温泉に、本好きの聖地「泊まれる図書館」をつくりたい!」と題したプロジェクトが、支援目標金額を達成し、募集を終了しました。
このプロジェクトは、佐賀市にある古湯温泉の古民家を改築し、昼間はカフェ付の図書館、夜は一日一組限定で泊まれる図書館、という図書館をつくるものとなっており、本の購入費と本棚の製作費のため、協力が呼びかけられていました。
【クラウドファンディング開始!】佐賀・古湯温泉に「泊まれる図書館」をつくります!!(泊まれる図書館プロジェクト, 2016/5/31)
http://library-inn.jp/blog/at-furuyu-spa/
佐賀・古湯温泉に、本好きの聖地「泊まれる図書館」をつくりたい!(CAMPFIRE)
https://camp-fire.jp/projects/view/5830
佐賀・古湯温泉「泊まれる図書館」の準備につき、本日は営業をお休みいたします(旅と古本の店「ひとつ星」, 2016/6/19)
http://onestar.cc/furuyu-library/
Facebook(泊まれる図書館プロジェクト(佐賀・古湯温泉))
https://www.facebook.com/library.inn/
「泊まれる図書館」佐賀市古湯に 古民家改修しオープンへ(佐賀新聞LiVE, 2016/6/18)
http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10105/324128
参考:
さんごさん:五島列島(長崎県)の空き家をリノベーションして図書館にするプロジェクト
Posted 2016年6月8日
http://current.ndl.go.jp/node/31764
E1798 – 小さな島の小さな図書館という試み:男木島図書館
カレントアウェアネス-E No.303 2016.05.19
http://current.ndl.go.jp/e1798