2013年5月21日、京都大学は、ハーバード大学とマサチューセッツ工科大学によるMOOCコンソーシアム“edX”に、日本で最初に参加したと発表しました。今回、edXには世界から15の大学等が参加し、全部で27の機関となりました。特にアジアからの参加が初めてとのことで、京都大学の他に、香港大学、香港科技大学、北京大学、ソウル大学校、清華大学が参加を表明しています。
京都大学からedXへ配信する最初の講義は、上杉志成 物質-細胞統合システム拠点および化学研究所教授の「生命の化学: Chemistry of Life」で、今夏からの受講募集、2014年春の配信を予定しているとのことです。
日本で最初にedXのコンソーシアムに参加しました。(2013年5月21日) (京都大学 2013/5/21付けの記事)
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/news_data/h/h1/news7/2013/130521_1.htm
EdX Expands xConsortium to Asia and Doubles in Size with Addition of 15 New Global Institutions (edX 2013/5/21付けのプレスリリース)
https://www.edx.org/alert/edx-expands-xconsortium-asia-and/867
京大 一部の講義をネットで無料配信へ (NHK 2013/5/21付けの記事)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130522/k10014749421000.html
参考:
無料オンライン講義サイトedXが国際展開、米国外を含む6大学が新たに参加
http://current.ndl.go.jp/node/22971