CA1613 – ドイツにおけるオンライン出版物の法定納本制度 / 渡邉斉志

PDFファイルはこちら

カレントアウェアネス
No.290 2006年12月20日

 

CA1613

 

ドイツにおけるオンライン出版物の法定納本制度

 

 ドイツでは,2006年6月28日にドイツ国立図書館法が公布され,翌29日から施行された(1)。この法律は,連邦レベルの納本図書館であるドイツ図書館(Die Deutsche Bibliothek)の名称をドイツ国立図書館(Die Deutsche Nationalbibliothek)に改めるとともに,パッケージ系の出版物に加えオンライン出版物についても同館への納入を発行者に義務付けることを主な内容としたものである(2)。 法律の制定から間もないこともあり,依然,不確定な部分もあるが,以下,これまでに明らかにされた情報を基に,新たに創設されたオンライン出版物の納本制度の概要を紹介する(3)

 

収集範囲

 オンライン出版物は,活字,図画,音声のいずれの形態であれ納入義務の対象である。紙媒体での出版物と同じ内容で発行されたものも,また,データベースのようにオンライン出版物に特有のものも,納入義務の対象である(4)。内容的には,逐次刊行物,モノグラフ,辞典などは義務的納入の対象だが,単なる告知情報や商品カタログなどは対象外である(5)

 なお,収集範囲は,近々行われる納本令や収集方針の改訂により,明文化される予定である(6)

 

収集方法

 収集方法は,1) 地域の納本図書館の協力の下での納入,2) ドイツ国立図書館のサイトを通じた納入,3)ハーベスティング(ロボットによる収集),の3とおりに大別される(7)。ただし,学位論文については,それ以外の方法として,大学図書館を通じたオンラインでの収集が既に1998年から行われている(8)

 2)の方法により収集する場合には,次のような手順を踏むことで,納入者・納入出版物の真正性の確保が図られている(9)

  • オンライン出版物を納入しようとする者は,まず,ドイツ国立図書館(以下「図書館」という。)にメール,FAX,郵便等の手段で通知を行う。通知を受けた図書館は,納入用のIDとパスワードをメールで通知者に送付する。
  • 納入者は,送付が確実になされることを確認するために,所定のフォームに記入した「通知様式」をオンラインで図書館に送付する(配付されたID,パスワードはこのとき使用する)。「通知様式」が問題なく送付された場合には,図書館から送付用のIDがメールで送付される。
  • 納入者は,送付用IDを用いてオンライン出版物を図書館に送付する。

 なお,納入先は,フランクフルト市にあるドイチェ・ビブリオテーク(Die Deutsche Bibliothek)か,ライプツィヒ市にあるドイチェ・ビューヒェライ(Deutsche Bucherei)のいずれか一方であるが(両者はいずれも図書館を構成する一部門である),納入者の居住地によって一義的に決定されることになる。

 

書誌の作成

 納入者は,納入するオンライン出版物のメタデータを図書館に送付する(10)。これにより,図書館の整理作業の合理化が図られる。整理されたオンライン出版物の書誌は,全国書誌に掲載される(11)

 

利用提供

 図書館は,ゲッティンゲン州立・大学図書館,ゲッティンゲン学術データ処理協会,IBM社との共同プロジェクトにより,技術革新によってソフトウェアが変化しても,過去に収集した出版物の利用が保障されるようにするべく研究を行う(12)

調査及び立法考査局国会レファレンス課:渡邉斉志(わたなべ ただし)

 

 

(1) BGBl I 2006 S.1338.

(2) 同法を法案段階で紹介したものとしては以下の文献を参照(この法案に一部修正が加えられた条文で成立している)。
渡邉斉志. インターネット情報資源の国家的収集:ドイツ国立図書館法案. 外国の立法, 226, 2005.11, 94-102. (オンライン), 入手先 < http://www.ndl.go.jp/jp/data/publication/legis/226/022604.pdf >, (参照2006-8-6).

(3) なお,ドイツ国立図書館はその後,法定納本制度についての広報サイトを開設している。
Die Deutsche Nationalbibliothek. Info Deposit. (online), available from < http://info-deposit.d-nb.de/ >, (accessed 2006-11-16).

(4) Die Deutsche Nationalbibliothek. Sammlung, Verze-ichnung und Archivierung von Netzpublikationen. (online), available from < http://www.d-nb.de/wir/ueber_dnb/netzpubl.htm >, (accessed 2006-8-6).

(5) Die Deutsche Nationalbibliothek. Deutsche Nationalbibliothek mit erweitertem Sammelauftrag. (online),available from < http://www.d-nb.de/aktuell/presse/pressemitt_dnbg_neu.htm >, (accessed 2006-8-6).

(6) Ibid.

(7) Die Deutsche Nationalbibliothek. Abgabe von Netzpublikationen an die Deutsche Nationalbibliothek. (online), available from < http://www.ddb.de/wir/ueber_dnb/netzpubl_abgabe.htm >, (accessed 2006-8-6).

(8) Op.cit. (3).

(9) Die Deutsche Nationalbibliothek. Abgabe von Netzpublikationen an die Deutsche Nationalbibliothek: Schritt fur Schritt. (online), available from < http://deposit.d-nb.de/netzpub/np_stepbystep.htm >, (accessed 2006-8-6).

(10) Op.cit. (4).

(11) Die Deutsche Nationalbibliothek. Erschliesung, Verzeichnung von Netzpublikationen. (online), available from < http://www.d-nb.de/wir/ueber_dnb/netzpubl_erschl.htm >, (accessed 2006-8-6).

(12) Op.cit. (4).

 


渡邉斉志. ドイツにおけるオンライン出版物の法定納本制度. カレントアウェアネス. (290), 2006, 7-8
http://current.ndl.go.jp/ca1613