2021年3月1日、国立国会図書館(NDL)は、インターネット資料収集保存事業(WARP)の2021年3月の特集として「東日本大震災10周年」を公開しました。この10年間にWARPが保存してきた東日本大震災に関するウェブサイトを紹介するものです。
震災発生3日後の2011年3月14日から緊急に収集した国の機関や被災自治体などの関連ウェブサイト、原発事故を受けて設置された原子力規制委員会や東京電力福島原子力発電所事故調査委員会(国会事故調)などの原発事故関連ウェブサイト、被災者支援・復興への取組みに関するウェブサイトなどを紹介しています。
新着情報一覧(WARP)
https://warp.da.ndl.go.jp/contents/news/index.html
※2021年3月1日欄に「2021年3月の特集「東日本大震災10周年」を掲載しました」とあります。
今月の特集(2021年3月) – 東日本大震災10周年 -(WARP)
https://warp.da.ndl.go.jp/contents/special/special202103.html
参考:
国立国会図書館、被災地域の自治体のウェブサイトを収集・保存
Posted 2011年4月25日
https://current.ndl.go.jp/node/18073
震災当時の被災地自治体や国のウェブサイトはこうだった―NDLインターネット資料収集保存事業から
Posted 2013年3月1日
https://current.ndl.go.jp/node/22994
国立国会図書館のインターネット資料収集保存事業(WARP)、2015年3月の特集「東日本大震災 支援サイト」を公開
Posted 2015年3月6日
https://current.ndl.go.jp/node/28117