2025年4月30日、オープンアクセスリポジトリ連合(COAR)が、オープンリポジトリに対するAIボット等のクローラーの影響に関する調査結果の概要を発表しました。
ボットやクローラーがリポジトリに与える影響について理解を深めるため、会員に対して2025年4月に、ボットからのアクセスの有無や頻度、サービス中断事例の有無、対策実施の有無等に関するアンケートを実施したとあります。その結果、回答者の90%以上が週1回以上ボットからのアクセスを受けており、深刻なサービス中断の原因となることが多いことが判明したとしています。
リポジトリをクロールするボットが増加しているため、一部のリポジトリではマシンによるアクセスのブロックを始めており、その結果、学術アグリゲーター、インデックスサービス、ディレクトリなどの必要なネットワークサービスをブロックしてしまっているケースもあるとしています。
今後数週間のうちに、詳細な調査結果をCOARのウェブサイトで公開する予定とあります。
Open repositories are being profoundly impacted by AI bots and other crawlers: Results of a COAR Survey(COAR, 2025/4/30)
https://coar-repositories.org/news-updates/open-repositories-are-being-profoundly-impacted-by-ai-bots-and-other-crawlers-results-of-a-coar-survey/