国立国会図書館は、2013年10月24日、25日に関西館で資料デジタル化研修を実施します。公共図書館および大学図書館等におけるデジタル化事業の支援を目的として、デジタルアーカイブの権利処理、関連技術について実習を取り入れた研修を行います。
今回は、小田原市デジタルアーカイブ、一橋大学デジタルアーカイブ事業の事例報告も予定しています。
申込締切は、2013年9月17日(必着)です。
平成25年度資料デジタル化研修のご案内 (国立国会図書館図書館員の研修 2013/8/2付けの記事)
http://www.ndl.go.jp/jp/library/training/guide/1201904_1485.html
参考:遠隔研修ポータル > 公開講座 > 資料デジタル化の基礎
https://ndl.secure.force.com/guidance?id=a091000000cZoXgAAK
小田原デジタルアーカイブ
http://www.city.odawara.kanagawa.jp/encycl/
一橋大学附属図書館デジタルアーカイブ事業
http://www.lib.hit-u.ac.jp/about/da/