袋井市(静岡県)、「まちじゅう図書館」が始動:市立図書館と学校図書館が連携

2025年1月、静岡県袋井市において、「まちじゅう図書館」の運用が開始されます。

市内の市立図書館と学校図書館のシステム連携等を行うもので、静岡県内では初の取組とされます。対象施設は市立図書館3館、市内12小学校図書館、市内4中学校図書館です。これにより、児童・生徒は、学校にいながら市立図書館の資料の予約・貸出・返却や、読書通帳への印字を行うことが可能となります。

このほか、電子書籍の貸出、本のセルフ貸出・返却といった各種サービスも開始されます。

県内初!市立図書館と学校図書館が繋がる「まちじゅう図書館」がスタート~児童・生徒が学校で市立図書館の本を取り寄せ可能に~ [PDF:2ページ]
https://www.city.fukuroi.shizuoka.jp/material/files/group/1/DEC2shiryou.pdf
※2024年12月24日付けのプレスリリースです。

あたなと図書館がグッと近くなる♪まちじゅう図書館 令和7年1月7日始動! [PDF:2ページ]
https://www.city.fukuroi.shizuoka.jp/material/files/group/15/241201_02-03.pdf

参考:
袋井市(静岡県)、2024(令和6)年度予算案に「まちじゅう図書館推進事業」を盛り込む [2024年03月04日]
https://current.ndl.go.jp/car/210660