E2251 – アーキビスト認証制度創設の検討について

カレントアウェアネス-E

No.389 2020.04.23

 

 E2251

アーキビスト認証制度創設の検討について

国立公文書館統括公文書専門官室人材育成担当

 

   国立公文書館では,国民共有の知的資源である公文書等の適正な管理を支え,かつ永続的な保存と利用を確かなものとする専門職を確立するとともに,その信頼性及び専門性を確保することを目的として,2020年度からアーキビストの認証を開始する。本稿では,これまでの検討状況及び今後のスケジュールについて概要を紹介する。

   当館では,公文書等の管理に関する専門職員の人材育成の一環として,アーキビストの職務とその遂行上必要な知識・技能等の整理を通して専門性を明確にし,専門職の教育・研修や採用・配置の基礎資料として活用されることを目指して,「アーキビストの職務基準書」(以下「職務基準書」)を策定し,2017年12月に公表した。その後,約1年にわたる関係機関等との意見交換や有識者による検討を経て修正を加え,2018年12月に職務基準書を改訂し内容を確定させた。

   これを受けて,職務基準書を当館主催の研修カリキュラムに反映させるとともに,職務基準書に基づくアーキビスト認証の仕組みを構築するための検討を開始した。まず,2019年3月に,アーカイブズの関係組織や団体から推薦を受けた委員を含む8人の有識者で構成される「アーキビスト認証準備委員会」を発足させた。2018年度から2019年度にかけて計5回の会議を開催し,2019年12月に開催された第4回会議において「アーキビスト認証制度に関する基本的考え方」(以下「基本的考え方」)がとりまとめられた。

   基本的考え方では,アーキビスト認証に係るこれまでの経緯,制度の目的,位置づけ,名称・認証主体,認証対象,申請要件等の基本方針と今後の展望が示された。とりわけ,認証するアーキビストに必要な条件を以下3つのとおり整理した。

  • アーキビストの使命,倫理と基本姿勢を理解し,職務遂行上基本となる知識・技能を把握していること(知識・技能)
  • アーカイブズに係る実務経験を有していること(実務経験)
  • 修士課程修了レベルの調査研究能力を有していること(調査研究能力)

  以上を踏まえ,当館では,具体的なアーキビスト認証の仕組みを検討し,その骨子案を第5回認証準備委員会で示し,委員に意見を求めた。その意見も参考にして「アーキビスト認証の実施について(以下「認証の実施について」)として,2020年3月24日に確定,公表した。

  その概要は,以下のとおりである。

  • 名称は「認証アーキビスト(Archivist Certified by the National Archives of Japan)」とし,当館の館長が認証主体となる。
  • 当館に,アーカイブズに係る高い識見を有する者から構成する,「アーキビスト認証委員会」(以下「認証委員会」)を設置する。
  • 認証委員会では,認証・更新・取消等の審査を行うとともに,アーキビスト認証の仕組みに係る助言を行う。
  • 申請者からの提出書類に基づき,アーキビスト認証委員会が個別に審査する。
  • 認証の有効期間は5年とし,更新制とする。

   また,申請者からの提出書類に基づき,前述の3つの条件に対して以下のような基準により個別に審査することを示している。

  • 知識・技能等:職務基準書に示される知識・技能等の一定基準を満たした大学院教育の単位を修得,又は関係機関の研修を修了していること。
  • 実務経験:知識・技能等を活かしながら職務基準書に定める職務に3年以上従事していること。
  • 調査研究能力:次の2点を満たしていること。
    -修士課程相当(国内外を問わない。)を修了していること,又は修了していない者にあっては紀要等に論文を執筆していること。
    -アーカイブズに係る調査研究実績(論文,研究発表,報告書,その他業務に係る成果等)を有していること。

   今後は,2020年9月に申請書類の受付を開始し,10月から12月にかけて審査を行い,2021年1月に初回の認証を行う予定である。申請手続の詳細については,2020年6月頃から各地で説明会等を開催するほか,当館のウェブサイトで随時告知するので,参照されたい。

  最後に,「認証の実施について」の末尾には,「基本的考え方」の中長期的展望を受けて,段階的な発展を目指すことが明記されている。今回の取組が日本全体の公文書等の適正な管理,永続的な保存と利用を支える人材の育成に資するよう,今後とも関係者の皆様のご理解・ご協力をいただければ幸いである。

Ref:
“アーキビストの職務基準書”. 国立公文書館. 2018-12.
http://www.archives.go.jp/about/report/pdf/syokumukijunsyo.pdf
“アーキビストの職務基準に関する検討会議開催状況”. 国立公文書館.
http://www.archives.go.jp/about/report/syokumukijun.html
“アーキビスト認証準備委員会”. 国立公文書館.
http://www.archives.go.jp/about/report/ninsyou.html
アーキビスト認証準備委員会. “アーキビスト認証制度に関する基本的考え方”. 国立公文書館. 2019-12.
http://www.archives.go.jp/about/report/pdf/kihonntekikanngaekata.pdf
“アーキビスト認証の実施について”. 国立公文書館. 2020-03-24.
http://www.archives.go.jp/about/report/pdf/ninsyou_jissi.pdf
統括公文書専門官室人材育成担当. “「アーキビストの認証制度に関する基本的考え方」のとりまとめについて”. アーカイブズ. 2020, (75).
http://www.archives.go.jp/publication/archives/no075/9287