You are here

Home

カレントアウェアネス-R

当サイトの運営担当者は、毎営業日、図書館に関する情報を収集しています。この「カレントアウェアネス-R」では、その中から、図書館の「いま」(カレント)がわかるニュースを中心に、ご紹介しています。

カレントアウェアネス-R 新着タイトル一覧
(⇒タイトルのみ表示

米国大統領府科学技術政策局(OSTP)、連邦政府が助成した研究のオープンアクセス出版のための資金調達メカニズムに関する報告書の最新版を公開

2024年6月24日、米国大統領府科学技術政策局(OSTP)は、連邦政府が助成した研究のオープンアクセス(OA)出版のための資金調達メカニズムに関する報告書の最新版を公開しました。 報告書はOSTPの2023年11月発表の報告書に続くものであるとしています。2023年11月の報告書公開以降の学術出版の動向、2016年から2021年にかけて連邦研究助成金の受給者が負担した論文処理料金(APC)の分析などについてまとめられています。 Updated Report t...

【イベント】第118回歴博フォーラム「資源化する文化と地域社会の行方―文化の継承のために―」(7/13・佐倉)

2024年7月13日、国立歴史民俗博物館(千葉県佐倉市)が、第118回歴博フォーラム「資源化する文化と地域社会の行方―文化の継承のために―」を同館講堂で開催します。 参加費は無料で、事前に申込みが必要です。 主なプログラムは以下のとおりです。 ・文化遺産制度と地域社会の現在川村清志氏(国立歴史民俗博物館・准教授)・文化遺産のストーリーと地域社会―世界遺産・富士山と地域遺産・遠野を事例に―山川志典氏(国立民族学博物館・外来研究員)・「みんなの遺産」は可能か―...

【イベント】横浜市「みんなの読書を語るワークショップ」(7/28, 8/3・横浜)

2024年7月28日と8月3日に、横浜市が「みんなの読書を語るワークショップ」を戸塚地区センター(7月28日)、中川西地区センター(8月3日)で開催します。 横浜市は、第三次横浜市民読書活動推進計画の策定に向けて検討を行っており、ワークショップはその一環として行われるとしています。 参加費は無料で、事前の申込みが必要です。 第三次横浜市民読書活動推進計画(横浜市, 2024/6/25)※二つ目のURLはチラシです。 参考:横浜市、「横浜市図書館ビジョ...

京都大学研究資源アーカイブ、「田中正武研究資料, 1929-1997」を公開

2024年6月13日、京都大学は、京都大学研究資源アーカイブで「田中正武研究資料, 1929-1997」を公開しました。 植物遺伝学者の田中正武が1950年代から1980年代にかけて収集作成した西南アジアや中南米等の調査研究資料です。 京都大学研究資源アーカイブが「田中正武研究資料, 1929-1997」を公開しました(京都大学, 2024/6/13) 田中正武研究資料, 1929–1997.(京都大学研究資源アーカイブ) 参考:京都大学研究資源アー...

【イベント】中津川市「【ひと・まちテラス】1周年企画!ひと・まちテラスに泊まろう!」(7/21-22・中津川)

2024年7月21日から22日にかけて、中津川市(岐阜県)が「【ひと・まちテラス】1周年企画!ひと・まちテラスに泊まろう!」を開催します。 「ひと・まちテラス」は、2023年7月にオープンした、図書館、子育て支援センター、多目的室などを備えた複合施設です。本イベントでは、閉館後の時間帯に(19時から翌日8時まで)、同施設に親子で宿泊することができます。図書館で本に囲まれて寝たり、夜の読み聞かせを聞いたり、好天時は講師を招いた天体観測会が行われるとあります。 対象...

障害のある児童及び生徒のための教科用特定図書等の普及の促進等に関する法律(教科書バリアフリー法)の一部が改正:外国人児童生徒等に対応

障害のある児童及び生徒のための教科用特定図書等の普及の促進等に関する法律(通称「教科書バリアフリー法」)の一部を改正する法律が、2024(令和6)年6月19日付けで公布され、7月19日から施行されます。 近年増加する外国人児童生徒等(日本語指導が必要な外国籍・日本国籍の児童生徒)に対応するものです。 教科書の内容を音声化した音声教材(マルチメディアデイジー教科書等)は、教科書の使用に困難を抱えている外国人児童生徒等にとっても有用とされますが、これまでは障害のある...

台湾国家図書館、米・ハーバード大学燕京図書館に「台湾漢学リソースセンター」を開設

2024年6月27日、台湾国家図書館が、米・ハーバード大学燕京図書館に「台湾漢学リソースセンター」(臺灣漢學資源中心)を開設しました。 台湾漢学リソースセンターは、漢学や台湾研究に関する学術資源の共有や学術交流の促進を目的として、台湾国家図書館が海外の主要な大学や研究機関に設置しているもので、同館の発表によると、ハーバード大学燕京図書館が50か所目となります。 國圖與哈佛大學圖書館簽署合作協議設立臺灣漢學資源中心 推展學術研究成果(台湾国家図書館, 2024/6...

高梁市・吉備中央町・美咲町(岡山県)、電子図書サービス「おうちデジタルライブラリー」(通称:うちデジ)の試験運用を開始

2024年7月1日、高梁市、吉備中央町、美咲町(岡山県)が、電子図書サービス「おうちデジタルライブラリー」(通称:うちデジ)の試験運用を開始しました。 発表によると、これらの3市町はベビーファースト宣言の下、子育てしやすい環境づくりを目指しており、同取組の一環として電子図書サービスの試験運用を行うこととしたとあります。 3市町のいずれかに在住・在勤・在学の人であれば利用可能で、運用期間は2025年2月28日までです。 【お知らせ】電子図書サービス「おうちデ...

神奈川県立近代美術館、鎌倉別館40周年記念展覧会「てあて・まもり・のこす 神奈川県立近代美術館の保存修復」を開催中

2024年5月18日から7月28日まで、神奈川県立近代美術館鎌倉別館(鎌倉市)において、鎌倉別館40周年記念展覧会「てあて・まもり・のこす 神奈川県立近代美術館の保存修復」が開催されています。 「てあて」「まもり」「のこす」の三つの言葉を手掛かりに、作品の修復過程やそこで使う道具、作品を守りつつ展示するための工夫など、普段は見られない美術館の取組が紹介されています。 同館のコレクションを代表する作家の名品が保存修復の観点から解説されているほか、同館の庭園に常設さ...

足立区立佐野図書館、「読書感想文 ひとりで書けちゃうヒントあるある席」を実施

2024年7月13日から8月31日まで、足立区立佐野図書館(東京都)において、「読書感想文 ひとりで書けちゃうヒントあるある席」が実施されます。 佐野図書館内に読書感想文を書くための優先席が設置されるものです。本を選ぶ参考となる特集棚が設けられているほか、「ヒントあるある席」を利用する児童は読書感想文を一人でも楽しく書き進められる「ヒントプリント」がもらえるとあります。 佐野図書館:『読書感想文 ひとりで書けちゃうヒントあるある席』(7月13日から8月31日まで...