English / 日本語
カレントアウェアネス・ポータルは、図書館界、図書館情報学に関する最新の情報をお知らせする、国立国会図書館のサイトです。
2010年11月5日付け、El Tiempo.comの記事によると、コロンビアの大学による「コロンビア電子図書館」(Biblioteca Digital Colombiana)に登録されている資料の数が、27,000タイトルを突破したとのことです。コロンビア電子図書館とは、コロンビアの13大学によって構築・運営されている電子図書館で、中心的な資料は各大学から提供されている雑誌論文と学位論文のようです。
Biblioteca Digital Colombianahttp://www.bdcol.org/
南米コロンビアでロバに乗って子どもに本を届ける教師Soriano氏が、CNNの記事で紹介されています。同氏は、休日に、近くに学校のない地域に住んでいる子どものため、100冊以上の本とともにロバに乗り、何時間もかけて15の村を巡回しており、1990年以降4000人以上の子どもに本を届けたとのことです。また、自宅の隣に無料の図書館も開設しているそうです。記事には動画も掲載されています。
Teaching kids to read from the back of a burro(2010/2/26付けCNNの記事)http://www.cnn.com/2010/LIVING/02/25/cnnheroes.soriano/index.html
カレントアウェアネス・ポータル
のアンケートを実施中です。 (実施期間:2021年2月1日~3月26日) ご協力をお願いいたします。 アンケートページは こちら
「災害」に関する当サイトの記事
調査研究リポート「東日本大震災と図書館」
国立国会図書館 東日本大震災復興支援ページ
地震・災害 関連情報(レファレンス協同データベース)
各地の図書館等の被災情報等について(外部リンク) saveMLAK
Twitterでの情報提供を行っています。https://twitter.com/ca_tweet
図書館関係雑誌目次RSS集(国内)
日本の図書館・図書館情報学関係情報誌の目次をRSSで配信しています。
国立国会図書館 関西館 図書館協力課 調査情報係
〒619-0287 京都府相楽郡精華町精華台8-1-3 chojo@ndl.go.jp (@は半角に直してください)
国立国会図書館ホーム
サイトポリシー