図書館員をはじめとする図書館・情報のスペシャリストに対する研修の重要性については,継続専門職教育(continuing professional education)ラウンドテーブルが設置されるくらいIFLAで早くから認識されている。そのラウンドテーブルは,1997年に第3回国際会議をコペンハーゲンで開催し,第4回を2001年に…
日本では2000年の今年が子ども読書年であったが,英国では一足早い1998年9月から1999年8月までがNational Year of Reading(NYR)であった(CA1241参照)。NYRは読み書き能力の向上を主な目的として政府によって立案され,大きな予算がついた。実際の活動は,教育雇用省の委託を受けたNational Literacy Trustを中心…
2000年を迎えて,英国図書館界では国の図書館行政組織の大幅な編成替えを中心に,図書館協会(Library Association: LA)と情報専門家協会(Institute for Information Scientists: IIS)との統合など,21世紀に向けての再編成が急速に進んでいる(CA1279,1295参照)。また,それと少なからず連動していると思われる主要…
1980年代から90年代初頭にかけて,患者,その家族,そして一般の人々に健康に関する情報を与えることが注目されてきた。医療情報サービス(Consumer Health Information Service: CHIS)と呼ばれるこのサービスが定着してきた米国や英国においては,現在,サービスを提供しているという事実以上に,そ…