SPARC Europeは2020年の夏に、学術情報基盤サービスが成長・持続的な運営・革新を目指す際の意思決定・課題を明らかにする目的で、持続性・拡張性を備えたオープンサイエンス基盤の実現を目指して活動するイニシアチブInvest In Open Infrastructure(IOI)との共同によるインタビューを実施しました。実施したインタビューの内容は2020年9月29日から数回に分けてリポジトリZenodoで公開され、11月30日付で10件全てのインタビューが公開されました。インタビュー対象となったのは、以下の10件のオープンサイエンスに関連する基盤的なツール・サービスの運営者です。
2020年11月6日、韓国の光州科学技術院(GIST)は、韓国科学技術院(KAIST)・大邱慶北科学技術院(DGIST)・蔚山科学技術院(UNIST)と共同で運営しているSTAR Library(Science & Technology Advanced Research Library)において、4機関の研究成果情報(1,170人の研究者(専任教員)の情報と752の研究室情報)が統合検索できるようになったと発表しています。
STAR Libraryは、科学技術情報通信部の支援を受けて2015年12月から運営されており、10万件の論文、1万5,000件の特許、6万件の各種学術情報といった約20万件の研究成果が2019年下半期から一般公開されています。その他、国内外の研究課題といった最新研究動向や4機関の所蔵資料も検索可能です。