英国公文書館(National Archives)と、公共セクター情報局(Office of Public Sector Information: OPSI)が、2006年10月に合併すると発表されました。名称はNational Archivesとなります。新National Archivesは、情報政策を牽引し、政府や他の公共セクターの記録や情報を効果的に提供する役割を果たす、とされています。
1998年に制定されたナチス戦争犯罪情報公開法(Nazi War Crimes Disclosure Act of 1998)に基づき、米国国立公文書館(NARA)と連邦各省庁が合同で設置する省庁間部会(Interagency Working Group:IWG)は、各省庁が保有する約800万ページに及ぶ機密文書の調査と機密解除の是非について検討を行っています。
すでに国務省、FBI(Federal Bureau of Investigation)、CIA(Central Intelligence Agency)が所蔵する文書の一部の機密指定が解除されていますが、CIA文書の一部をこのたび追加して公開することになったそうです。