IFLAが受刑者への図書館サービスガイドライン第3版を発行しています。Guidelines for library services to prisoners3rd Edition(IFLA Professional Reports series No. 92 - Revised version of IFLA Professional Report 46) http://www.ifla.org/VII/s9/nd1/iflapr-92.pdf
IFLA/FAIFEは、9月に強化された中国のインターネット規制および欧米の各企業がその規制に協力していることに対して批判する声明を出しています。IFLA condemns new Chinese Internet regulations and Western computer companies' participation in the crackdown on intellectual freedomhttp://www.ifla.org/faife/news/2005/China-Pr-26102005.htm
来年(2006年8月)のIFLA大会(開催地は韓国ソウル)のページがすでに出来ています。それぞれのセクションのテーマとペーパー募集が行われています。World Library and Information Congress: 72nd IFLA General Conference and Councilhttp://www.ifla.org/IV/ifla72/index.htm
IFLAが4つの新刊書を出しています。継続的な専門職教育Continuing Professional Development- Preparing for New Roles in Libraries: A Voyage of Discoveryhttp://www.ifla.org/V/pr/saur116.htmヴァーチャルな顧客:図書館と情報サービスにおける顧客との関係の改善のための新しいパラダイムThe virtual customer: a new paradigm for improving custo…