カレントアウェアネス・ポータル
Published on カレントアウェアネス・ポータル (https://current.ndl.go.jp)

ホーム > 欧州国立図書館員会議(CENL)、国立図書館における多様性・包摂性をテーマとしたウェビナーの記録映像を公開

欧州国立図書館員会議(CENL)、国立図書館における多様性・包摂性をテーマとしたウェビナーの記録映像を公開

Posted 2021年1月13日

2021年1月8日、欧州国立図書館員会議(CENL)は、2020年12月14日に開催したウェビナー“Diversity & Inclusion in National Libraries”の記録映像をYouTube上で公開したことを発表しました。

同ウェビナーは国立図書館(National Libraries)における多様性・包摂性をテーマとしており、作家・劇作家のBonnie Greer氏による基調講演と、アイルランド国立図書館のSandra Collins館長が進行役を務めるパネルディスカッションからなります。

パネルディスカッションでは、スウェーデン国立図書館のKarin Grönvall館長と英国図書館のCecile Communal氏も参加し、国立図書館がLGBTQ+コミュニティや少数言語にどう関与し、包摂的(inclusive)な文化の発展に取り組んでいるかについて、事例に焦点を当てた議論が行われました。

CENL Webinar: Diversity & Inclusion in National Libraries with Bonnie Greer – now available to watch online(CENL, 2021/1/8)
https://www.cenl.org/cenl-webinar-diversity-inclusion-in-national-libraries-with-bonnie-greer-now-available-to-watch-online/ [1]

CENL Webinar - Diversity & Inclusion in National Libraries with Bonnie Greer(YouTube)
https://www.youtube.com/watch?v=NHWr3VZeFwE [2]

関連:
CENL Webinar: Diversity & Inclusion in National Libraries(CENL, 2020/11/27)
https://www.cenl.org/cenl-webinar-diversity-inclusion-in-national-libraries/ [3]
※ウェビナー開催時のお知らせです。

参考:
アイルランド国立図書館、多様性・包摂性に関するポリシーを公表
Posted 2018年6月13日
https://current.ndl.go.jp/node/36158 [4]

カレントアウェアネス-R [5]
図書館経営 [6]
多文化・多言語サービス [7]
欧州 [8]
国立図書館 [9]

Copyright © 2006- National Diet Library. All Rights Reserved.


Source URL: https://current.ndl.go.jp/node/42979

リンク
[1] https://www.cenl.org/cenl-webinar-diversity-inclusion-in-national-libraries-with-bonnie-greer-now-available-to-watch-online/
[2] https://www.youtube.com/watch?v=NHWr3VZeFwE
[3] https://www.cenl.org/cenl-webinar-diversity-inclusion-in-national-libraries/
[4] https://current.ndl.go.jp/node/36158
[5] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/5
[6] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/73
[7] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/81
[8] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/230
[9] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/34