カレントアウェアネス・ポータル
Published on カレントアウェアネス・ポータル (https://current.ndl.go.jp)

ホーム > 【イベント】第7回全国史料ネット研究交流集会(2/20-21・オンライン)

【イベント】第7回全国史料ネット研究交流集会(2/20-21・オンライン)

Posted 2020年9月28日

2021年2月20日から21日にかけて、ウェブ会議サービスZoomを利用したオンライン会議形式で、第7回全国史料ネット研究交流集会が開催されます。

第7回の開催となる同集会は、2011年の東日本大震災発生から10年を迎える被災地の仙台で開催される予定でしたが、新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響を受けてオンライン開催となりました。同集会では、東日本大震災から10年を経た資料保全の現状と課題と、感染拡大が続く新型コロナウイルス感染症下における資料保全のあり方という2つのメインテーマを中心とする議論が行われる予定です。また、初めての試みとして、資料保全に関わる現場から提起される課題、また資料ネット活動に関わる理論的課題など、関係者の率直な問題関心を個別に議論できる公募制の複数分科会設置が検討されています。

同集会は無料で参加可能ですが、事前の申し込みが必要です。

第7回全国史料ネット研究交流集会のお知らせ(2021年2月20日~21日)(歴史資料ネットワーク,2020/9/25)
http://siryo-net.jp/event/koryushukai-2021/ [1]

382号 「第7回全国史料ネット研究交流集会」のお知らせ(宮城資料ネット,2020/9/24)
http://miyagi-shiryounet.org/netnews382/ [2]

参考:
CA1743 - 被災資料を救う:阪神・淡路大震災からの歴史資料ネットワークの活動 / 川内淳史
カレントアウェアネス No.308 2011年6月20日
https://current.ndl.go.jp/ca1743 [3]

CA1791 - 研究文献レビュー:被災した紙資料の救出・修復 / 久永茂人
カレントアウェアネス No.315 2013年3月20日
https://current.ndl.go.jp/ca1791 [4]

歴史資料ネットワーク、文化財レスキュー活動のため被災地へ
Posted 2011年4月25日
https://current.ndl.go.jp/node/18070 [5]

歴史資料ネットワーク、文献リスト「東日本大震災被災資料レスキュー関係論文等」を公開
Posted 2011年12月7日
https://current.ndl.go.jp/node/19673 [6]

歴史文化資料保全の大学・共同利用機関ネットワーク事業東北大学拠点、「歴史文化資料保全コーディネーター講座」を開催
Posted 2020年2月19日
https://current.ndl.go.jp/node/40277 [7]

【イベント】第6回全国史料ネット研究交流集会(2/8-9・神戸)
Posted 2019年11月22日
https://current.ndl.go.jp/node/39568 [8]

カレントアウェアネス-R [9]
イベント [10]
資料保存 [11]
震災 [12]
災害 [13]
地域資料 [14]
感染症 [15]
日本 [16]

Copyright © 2006- National Diet Library. All Rights Reserved.


Source URL: https://current.ndl.go.jp/node/42097

リンク
[1] http://siryo-net.jp/event/koryushukai-2021/
[2] http://miyagi-shiryounet.org/netnews382/
[3] https://current.ndl.go.jp/ca1743
[4] https://current.ndl.go.jp/ca1791
[5] https://current.ndl.go.jp/node/18070
[6] https://current.ndl.go.jp/node/19673
[7] https://current.ndl.go.jp/node/40277
[8] https://current.ndl.go.jp/node/39568
[9] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/5
[10] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/702
[11] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/122
[12] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/641
[13] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/72
[14] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/620
[15] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/827
[16] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/29