カレントアウェアネス・ポータル
Published on カレントアウェアネス・ポータル (https://current.ndl.go.jp)

ホーム > オープンアクセス(OA)学術単行書のダイレクトリDOABと人文・社会科学系の電子資料提供サービスProject MUSEが新たにパートナーシップ関係を締結

オープンアクセス(OA)学術単行書のダイレクトリDOABと人文・社会科学系の電子資料提供サービスProject MUSEが新たにパートナーシップ関係を締結

Posted 2020年6月1日

2020年5月27日、オープンアクセス(OA)学術単行書のダイレクトリDirectory of Open Access Books(DOAB)は、人文・社会科学系の電子資料提供サービスProject MUSEと新たにパートナーシップ関係を締結したことを発表しました。

締結されたパートナーシップ関係は、Project MUSEに収録されたOA単行書の発見可能性の強化とDOABに登録される出版社数・OA単行書タイトル数の増加を目指すものです。

Project MUSEは、米・ジョンズホプキンス大学のミルトン・S・アイゼンハワー図書館とジョンズホプキンス大学出版局による非営利共同事業として運営され、100以上の出版社の6万点以上の単行書を提供しており、提供タイトルの中には2,800点以上のOAタイトルが含まれます。Project MUSE上のOAの単行書のDOABへの登録を希望する出版社は、申請を行うだけでDOABへの登録が可能になります。

Partnership Project MUSE and DOAB(DOAB,2020/5/27)
https://www.doabooks.org/doab?func=news&nId=35&uiLanguage=en [1]

Partnership Project MUSE and DOAB(DOAB)
https://mailchi.mp/oapen.org/partnership-project-muse-and-doab [2]

参考:
DOAB財団 (DOAB Foundation)の創設が発表される
Posted 2019年5月22日
https://current.ndl.go.jp/node/38205 [3]

SCOSS、非営利のオープンアクセス(OA)・オープンサイエンスサービス支援のため第二の資金調達サイクルを開始:DOAB・OAPEN、PKP、OpenCitationsが援助対象
Posted 2019年12月13日
https://current.ndl.go.jp/node/39734 [4]

Project MUSE、HTML5形式のオープンアクセス(OA)の単行書300点を公開
Posted 2018年9月27日
https://current.ndl.go.jp/node/36718 [5]

E2260 - Open Research Libraryの動向
カレントアウェアネス-E No.391 2020.05.28
https://current.ndl.go.jp/e2260 [6]

CA1907 - 動向レビュー:欧州における単行書のオープンアクセス / 天野絵里子
カレントアウェアネス No.333 2017年9月20日
http://current.ndl.go.jp/ca1907 [7]

カレントアウェアネス-R [8]
学術情報流通 [9]
オープンアクセス [10]
電子書籍 [11]
大学出版 [12]
学術出版 [13]
米国 [14]
大学図書館 [15]

Copyright © 2006- National Diet Library. All Rights Reserved.


Source URL: https://current.ndl.go.jp/node/41089

リンク
[1] https://www.doabooks.org/doab?func=news&nId=35&uiLanguage=en
[2] https://mailchi.mp/oapen.org/partnership-project-muse-and-doab
[3] https://current.ndl.go.jp/node/38205
[4] https://current.ndl.go.jp/node/39734
[5] https://current.ndl.go.jp/node/36718
[6] https://current.ndl.go.jp/e2260
[7] http://current.ndl.go.jp/ca1907
[8] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/5
[9] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/183
[10] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/724
[11] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/162
[12] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/522
[13] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/745
[14] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/31
[15] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/37