カレントアウェアネス・ポータル
Published on カレントアウェアネス・ポータル (https://current.ndl.go.jp)

ホーム > 東日本大震災で被害を受けた涌谷町(宮城県)の涌谷公民館図書室「ワクワク来(らい)ぶらり」が再開

東日本大震災で被害を受けた涌谷町(宮城県)の涌谷公民館図書室「ワクワク来(らい)ぶらり」が再開

Posted 2018年4月13日

2018年4月12日、宮城県涌谷町の涌谷公民館図書室が再開しました。

東日本大震災で全壊した公民館は2015年4月27日に再建されたものの、再建時には図書室が設けられませんでしたが、今回、旧涌谷町青少年ホームの一室を改修し、涌谷公民館図書室として再開させたものです。

新たな図書室では、隣接する形で学習室(専門図書室)や、入り口付近にキッズスペースが設けられたほか、Wi-Fiも無料で利用できます。

再開に先立ち、愛称が募集されており、「ワクワク来(らい)ぶらり」と命名されました。

@town.wakuya.miyagi(Facebook,2018/4/12)
https://www.facebook.com/town.wakuya.miyagi/posts/993374877495421 [1]

子どもと本の触れ合い復活 震災で全壊の図書室再開(河北新報,2018/4/13)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201804/20180413_13052.html [2]

涌谷公民館(涌谷町)
http://www.town.wakuya.miyagi.jp/kurashi/kyoiku/bunka-sports/wakuyakominkan.html [3]

参考:
東日本大震災後に休館していた富岡町図書館(福島県)が再開
Posted 2018年4月5日
http://current.ndl.go.jp/node/35798 [4]

気仙沼市立気仙沼図書館(宮城県)、新図書館が開館
Posted 2018年4月2日
http://current.ndl.go.jp/node/35776 [5]

E1956 - 待ちに待った陸前高田市立図書館の開館
カレントアウェアネス-E No.334 2017.10.05
http://current.ndl.go.jp/e1956 [6]

カレントアウェアネス-R [7]
災害 [8]
震災 [9]
日本 [10]
公共図書館 [11]
公立図書館 [12]

Copyright © 2006- National Diet Library. All Rights Reserved.


Source URL: https://current.ndl.go.jp/node/35843

リンク
[1] https://www.facebook.com/town.wakuya.miyagi/posts/993374877495421
[2] https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201804/20180413_13052.html
[3] http://www.town.wakuya.miyagi.jp/kurashi/kyoiku/bunka-sports/wakuyakominkan.html
[4] http://current.ndl.go.jp/node/35798
[5] http://current.ndl.go.jp/node/35776
[6] http://current.ndl.go.jp/e1956
[7] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/5
[8] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/72
[9] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/641
[10] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/29
[11] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/35
[12] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/335