カレントアウェアネス・ポータル
Published on カレントアウェアネス・ポータル (https://current.ndl.go.jp)

ホーム > 福井県ふるさと文学館で、シンポジウム「文学館の現在と将来」が開催される

福井県ふるさと文学館で、シンポジウム「文学館の現在と将来」が開催される

Posted 2015年6月29日

2015年6月27日、2月に開館した福井県立図書館内の福井県ふるさと文学館が、日本文藝家協会との共催で、シンポジウム「文学館の現在と将来」を開催しました。

文学や福井県ふるさと文学館の未来について、作家の関川夏央氏が進行を務め、作家の椎名誠氏、作家で県立神奈川近代文学館館長の辻原登氏、近代文学研究者で北九州市立文学館館長今川英子氏の3名のパネリスト共に語り合われたようです。

シンポジウム「文学館の現在と将来」開催!★豪華パネリスト★【6/27土】(福井県立図書館)
http://www.library-archives.pref.fukui.jp/index.php?action=pages_view_main&active_action=journal_view_main_detail&post_id=705&comment_flag=1&block_id=5460#_5460 [1]

シンポジウム「文学館の現在と将来」を開催します(福井県, 2015/5/15)
http://www2.pref.fukui.lg.jp/press/view.php?cod=9652c2143142339712 [2]
http://www2.pref.fukui.lg.jp/press/atfiles/pa7d1431649095c1.pdf [3]
※2つ目のリンクはシンポジウムのポスターです。

福井県ふるさと文学館・日本文藝家協会共催イベントのご案内(日本文藝家協会)
http://www.bungeika.or.jp/event.htm [4]

椎名さんら文学館考察(読売新聞, 2015/6/28)
http://www.yomiuri.co.jp/local/fukui/news/20150627-OYTNT50058.html [5]

参考:
福井県ふるさと文学館が福井県立図書館内に開設
Posted 2015年1月13日
http://current.ndl.go.jp/node/27779 [6]

カレントアウェアネス-R [7]
文学館 [8]
地域資料 [9]
地域 [10]
日本 [11]
公共図書館 [12]

Copyright © 2006- National Diet Library. All Rights Reserved.


Source URL: https://current.ndl.go.jp/node/28771#comment-0

リンク
[1] http://www.library-archives.pref.fukui.jp/index.php?action=pages_view_main&active_action=journal_view_main_detail&post_id=705&comment_flag=1&block_id=5460#_5460
[2] http://www2.pref.fukui.lg.jp/press/view.php?cod=9652c2143142339712
[3] http://www2.pref.fukui.lg.jp/press/atfiles/pa7d1431649095c1.pdf
[4] http://www.bungeika.or.jp/event.htm
[5] http://www.yomiuri.co.jp/local/fukui/news/20150627-OYTNT50058.html
[6] http://current.ndl.go.jp/node/27779
[7] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/5
[8] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/584
[9] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/620
[10] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/772
[11] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/29
[12] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/35