カレントアウェアネス・ポータル
Published on カレントアウェアネス・ポータル (https://current.ndl.go.jp)

ホーム > 学術情報XML推進協議会、学術記事タグスイート(JATS)バージョン1.0の日本語訳(最終版)を公開

学術情報XML推進協議会、学術記事タグスイート(JATS)バージョン1.0の日本語訳(最終版)を公開

Posted 2014年7月31日

2014年7月28日、学術情報XML推進協議会が、米国情報標準化機構(NISO)の標準規格“Journal Article Tag Suite(JATS)”(ANSI/NISO Z39.96-2012)のバージョン1.0の日本語訳(最終版)を公開しました。

JATSは、学術論文などの雑誌記事をXML形式で記述するための共通規格で、米国国立医学図書館(NLM)の“NLM Journal Archiving and Interchange Tag Suite”(通称NLM DTD)をベースとしているとのことです。

JATS 1.0 には、Journal Archiving and Interchage (Green)、Journal Publishing (Blue)、Article Authoring (Pumpkin) の3つがあり、J-STAGEに採用されているJournal Publishing (Blue) を日本語訳したとのことです。

翻訳にあたっては、科学技術振興機構(JST)が作成したJATS 1.0 (ドラフト) の仮訳を下敷きとして、学術情報XML推進協議会のJATS規格検討分科会で見直し、修正を行ったとのことです。

なお、NISOでは、JATS1.0の改訂版のドラフト、JATS 1.1d1-2について、2014年1月まで受け付けたコメントをもとに検討を進めているようです。

JATS: Journal Article Tag Suite(学術記事タグスイート)
http://xspa.jp/bunkakai/jats/jats-honyaku/jats1.0j-20140728.pdf [1]

JATS 日本語訳について(学術情報XML推進協議会)
http://xspa.jp/bunkakai/jats/jats-honyaku.html [2]

Standardized Markup for Journal Articles: Journal Article Tag Suite (JATS)(NISO)
http://www.niso.org/workrooms/journalmarkup [3]

Journal Publishing Tag Set(NCBI)
http://jats.nlm.nih.gov/publishing/1.1d1/ [4]

学術情報XML推進協議会
http://xspa.jp/ [5]

参考:
J-STAGE、JATS-DTD 準拠のXML形式で論文全文搭載開始
Posted 2012年7月24日
http://current.ndl.go.jp/node/21438 [6]

科学技術振興機構がJ-STAGEをリニューアル Journal@rchive [7]との統合、論文剽窃(盗用)検知ツール等を導入
Posted 2012年4月27日
http://current.ndl.go.jp/node/20749 [8]

米国情報標準化機構、雑誌記事をXML形式で記述する“Journal Article Tag Suite”(ANSI/NISO Z39.96)バージョン1.0を公表
Posted 2012年8月23日
http://current.ndl.go.jp/node/21668 [9]

カレントアウェアネス-R [10]
学術情報流通 [11]
規格 [12]
標準化 [13]
日本 [14]
米国 [15]
NISO(米国情報標準化機構) [16]

Copyright © 2006- National Diet Library. All Rights Reserved.


Source URL: https://current.ndl.go.jp/node/26692#comment-0

リンク
[1] http://xspa.jp/bunkakai/jats/jats-honyaku/jats1.0j-20140728.pdf
[2] http://xspa.jp/bunkakai/jats/jats-honyaku.html
[3] http://www.niso.org/workrooms/journalmarkup
[4] http://jats.nlm.nih.gov/publishing/1.1d1/
[5] http://xspa.jp/
[6] http://current.ndl.go.jp/node/21438
[7] mailto:Journal@rchive
[8] http://current.ndl.go.jp/node/20749
[9] http://current.ndl.go.jp/node/21668
[10] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/5
[11] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/183
[12] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/510
[13] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/102
[14] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/29
[15] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/31
[16] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/258