カレントアウェアネス・ポータル
Published on カレントアウェアネス・ポータル (https://current.ndl.go.jp)

ホーム > 電子書籍ライセンスを国が購入し公共図書館を通じて提供へ 背景には不正利用の横行も(スペイン)

電子書籍ライセンスを国が購入し公共図書館を通じて提供へ 背景には不正利用の横行も(スペイン)

Posted 2013年7月4日

スペインの教育・文化・スポーツ省が、2014年初頭から、電子書籍1,500タイトルのライセンス20万件を購入し、それらを公共図書館の登録利用者1,200万人に対して提供すると発表しました。購入費用は約200万ユーロにものぼるようです。

同国では、電子書籍を利用したことがある人の68%が非合法で利用していたとする調査結果も出ており、同省の図書館計画局長のAlejandro Carrion氏は「国内の地域の図書館システムとネットワークをつないで、法を順守した電子書籍の利用を促進したい」としています。また、若者の読書振興も目的とされています。

El Ministerio de Educacion, Cultura y Deporte promueve el prestamo bibliotecario de libros electronicos (Biblioteca Nacional de Espana 2013/7/2付けの記事)
http://www.bne.es/es/AreaPrensa/noticias2013/0702_PrestamoLibrosElectronicos.html [1]

Libros electronicos en las bibliotecas publicas a partir de 2014 (El Pais 2013/7/3付けの記事)
http://cultura.elpais.com/cultura/2013/07/03/actualidad/1372846947_355666.html [2]

Doscientas mil licencias de ebooks para las bibliotecas publicas espanolas (ABC 2013/7/3付けの記事)
http://www.abc.es/cultura/20130703/abci-doscientas-licencias-ebooks-para-201307031106.html [3]

カレントアウェアネス-R [4]
貸出 [5]
電子書籍 [6]
スペイン [7]
公共図書館 [8]

Copyright © 2006- National Diet Library. All Rights Reserved.


Source URL: https://current.ndl.go.jp/node/23866#comment-0

リンク
[1] http://www.bne.es/es/AreaPrensa/noticias2013/0702_PrestamoLibrosElectronicos.html
[2] http://cultura.elpais.com/cultura/2013/07/03/actualidad/1372846947_355666.html
[3] http://www.abc.es/cultura/20130703/abci-doscientas-licencias-ebooks-para-201307031106.html
[4] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/5
[5] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/121
[6] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/162
[7] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/19
[8] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/35