カレントアウェアネス・ポータル
Published on カレントアウェアネス・ポータル (https://current.ndl.go.jp)

ホーム > せんだいメディアテークや多摩美術大学図書館で知られる建築家・伊東豊雄氏がプリツカー賞を受賞

せんだいメディアテークや多摩美術大学図書館で知られる建築家・伊東豊雄氏がプリツカー賞を受賞

Posted 2013年3月19日

せんだいメディアテークや多摩美術大学図書館、東日本大震災で被災した人たちの集会所「みんなの家」などで知られる建築家の伊東豊雄氏が、2013年の米プリツカー賞を受賞しました。同賞は“建築のノーベル賞”と呼ばれています。

なお、プリツカー賞を2010年に授賞した建築ユニットSANAA(妹島和世氏+西沢立衛氏)は、スイス連邦工科大学ローザンヌ校の「ロレックスラーニングセンター」の設計を手掛けており、妹島氏は現在、東京都小平市立仲町公民館・仲町図書館のリニューアルを担当しています(2014年度オープン予定)。

Toyo Ito(The Pritzker Architecture Prize)
http://www.pritzkerprize.com/laureates/2013 [1]

建築家・伊東豊雄が米プリツカー賞を受賞 - 6人目の日本人受賞者に(マイナビニュース 2013/3/18付け記事)
http://news.mynavi.jp/news/2013/03/18/072/ [2]

「建築界のノーベル賞」プリツカー賞、建築家の伊東豊雄さん選出(FNNニュース 2013/3/18付け記事)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00242400.html [3]

Kazuyo Sejima and Ryue Nishizawa(The Pritzker Architecture Prize)
http://www.pritzkerprize.com/laureates/2010 [4]

Rolex Learning Center(スイス連邦工科大学ローザンヌ校)
http://rolexlearningcenter.epfl.ch/ [5]

【建築】妹島和世設計のイメージを公開! 小平市の仲町公民館・図書館(建設通信新聞の公式記事ブログ 2013/2/13付け記事)
http://kensetsunewspickup.blogspot.jp/2013/02/blog-post_13.html [6]

小平市:新図書館・公民館、妹島和世氏デザイン(毎日jp 2013/2/28付け記事)
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20130228ddlk13040325000c.html [7]

カレントアウェアネス-R [8]
図書館建築 [9]
日本 [10]

Copyright © 2006- National Diet Library. All Rights Reserved.


Source URL: https://current.ndl.go.jp/node/23113#comment-0

リンク
[1] http://www.pritzkerprize.com/laureates/2013
[2] http://news.mynavi.jp/news/2013/03/18/072/
[3] http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00242400.html
[4] http://www.pritzkerprize.com/laureates/2010
[5] http://rolexlearningcenter.epfl.ch/
[6] http://kensetsunewspickup.blogspot.jp/2013/02/blog-post_13.html
[7] http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20130228ddlk13040325000c.html
[8] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/5
[9] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/69
[10] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/29