カレントアウェアネス・ポータル
Published on カレントアウェアネス・ポータル (https://current.ndl.go.jp)

ホーム > 図書館等のデジタルコンテンツをよりEuropeanaに提供しやすくするためのLiked Dataツール開発プロジェクト“DM2E”が発足

図書館等のデジタルコンテンツをよりEuropeanaに提供しやすくするためのLiked Dataツール開発プロジェクト“DM2E”が発足

Posted 2012年3月21日

欧州委員会の助成のもと、2012年3月19日に、DM2E(Digital Manuscripts to Europeana)という3年間のプロジェクトが発足したようです。DM2Eは、図書館やアーカイブズ機関等から、デジタルコンテンツを欧州のデジタル文化遺産ポータルである“Europeana”へより提供しやすくするためのLinked Dataツールの開発を行なうプロジェクトのようです。また、研究者や学生、一般市民が、文化コンテンツとそれに関連したメタデータを利用できるようなソフトウェアの開発も行なわれるようです。2012年3月1日に、ドイツのベルリン・フンボルト大学でDM2Eのキックオフ・ミーティングが開催されており、その報告資料がプロジェクトのブログサイトで公開されています。

DM2E
http://dm2e.eu/ [1]

Announcing DM2E: Exploring the possibilities of Linked Open Data in cultural heritage (Open Knowledge Foundation Blog 2012/3/19付けの記事)
http://blog.okfn.org/2012/03/19/announcing-dm2e-exploring-the-possibilities-of-linked-open-data-in-cultural-heritage/ [2]

カレントアウェアネス-R [3]
電子情報資源 [4]
Linked Data [5]
デジタル化 [6]
欧州 [7]
欧州連合 [8]
博物館 [9]
図書館 [10]
文書館 [11]
Europeana [12]

Copyright © 2006- National Diet Library. All Rights Reserved.


Source URL: https://current.ndl.go.jp/node/20422#comment-0

リンク
[1] http://dm2e.eu/
[2] http://blog.okfn.org/2012/03/19/announcing-dm2e-exploring-the-possibilities-of-linked-open-data-in-cultural-heritage/
[3] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/5
[4] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/132
[5] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/629
[6] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/45
[7] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/230
[8] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/322
[9] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/503
[10] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/540
[11] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/582
[12] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/556