カレントアウェアネス・ポータル
Published on カレントアウェアネス・ポータル (https://current.ndl.go.jp)

ホーム > 楽天株式会社がFacebookを利用して宮城県仙台市等に児童書を贈る活動を実施中

楽天株式会社がFacebookを利用して宮城県仙台市等に児童書を贈る活動を実施中

Posted 2011年12月14日

2011年11月30日に楽天株式会社は、同社のCSR活動として、Facebookの「東北の子供たちへ」のページでユーザーが「いいね!」を押すことで、「1いいね!」を100円の支援にかえて、東日本大震災被災地域の宮城県仙台市、岩沼市、南三陸町、東松島市の児童館や小学校、図書館、及び「心のとしょかんプロジェクト」を通じて2か所の保育園等の全26か所に1,000冊の本を贈ることを目指した「東北の子供たちへ 気持ちと本のクリスマスプレゼント」というプロジェクトを実施すると発表しています。プロジェクト実施期間は12月16日までを予定しているとのことです。

[公式] 楽天 ソーシャル・レスポンシビリティ・プロジェクト (楽天のCSR) (楽天CSR公式Facebookページ)
http://www.facebook.com/RakutenSR.jp [1]

「楽天クラッチ募金 震災孤児遺児募金」応援企画: 「Facebook」のいいね!でネットユーザーから支援を集め、東北の子供たちに気持ちと本のクリスマスプレゼント (楽天 2011/11/30付けの記事)
http://corp.rakuten.co.jp/newsrelease/2011/1130.html [2]

参考:
E1200 - 被災地支援活動紹介(1)心のとしょかんプロジェクト
http://current.ndl.go.jp/e1200 [3]

カレントアウェアネス-R [4]
災害 [5]
子ども [6]
日本 [7]

Copyright © 2006- National Diet Library. All Rights Reserved.


Source URL: https://current.ndl.go.jp/node/19732#comment-0

リンク
[1] http://www.facebook.com/RakutenSR.jp
[2] http://corp.rakuten.co.jp/newsrelease/2011/1130.html
[3] http://current.ndl.go.jp/e1200
[4] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/5
[5] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/72
[6] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/161
[7] https://current.ndl.go.jp/taxonomy/term/29