よく読まれた『カレントアウェアネス(-E、R)』の記事(2008年9月期)

カレントアウェアネス・ポータルで提供している『カレントアウェアネス』『カレントアウェアネス-E』『カレントアウェアネス-R』の月間アクセス数上位10本をご紹介します。

(集計期間:2008.9.1~2008.9.30)

カレントアウェアネス

記事タイトル アクセス数
CA1672 – マンガ同人誌の保存と利活用に向けて -コミックマーケットの事例から- / 里見直紀,安田かほる,筆谷芳行,市川孝一 11,362
CA1673 – 研究文献レビュー:図書館史 / 三浦太郎 3,211
CA1603 – インフォメーション・コモンズからラーニング・コモンズへ:大学図書館におけるネット世代の学習支援 / 米澤誠 515
CA1479 – 動向レビュー:「問題利用者」論の動向 / 樋山千冬 477
CA1669 – Library of the Year -良い図書館を良いと言う- / 田村俊作 455
CA1668 – 研究文献レビュー:学習・教育基盤としての図書館 / 米澤誠 379
CA1671 – 「探究」を促進する学校図書館 / 足立正治 292
CA1661 – 公共図書館の多文化サービスを進めるために-情報ニーズ調査の必要性- / 平田泰子 277
CA1666 – 動向レビュー:機関リポジトリの利用統計のゆくえ / 佐藤義則 272
CA1670 – 中国における図書館法制定に向けての取り組みと研究動向 / 金?明 226

カレントアウェアネス-E

記事タイトル アクセス数
E831 – ブックトラックで図書館広報?! 539
E826 – 電子タグに関する出版・図書館界の取り組みの最新動向(日本) 420
E834 – 紀要電子化の周辺には,どんな世界が広がっているか?<報告> 377
E830 – 経営破綻したカレッジ図書館の悲劇(米国) 348
E829 – Google,過去の新聞記事のデジタル化・オンライン提供に着手 313
E823 – プライバシーを保護した図書館,ネットで批判の的に(米国) 303
E832 – BL,2011年までのデジタル化戦略を発表 264
E835 – 世界図書館情報会議(WLIC):第74回IFLA年次大会 <報告> 198
E574 – 図書館ネコ「デューイ」,その生涯を終える(米国) 175
E824 – ロンドン五輪に英の図書館・博物館・文書館も積極的に参加 172

カレントアウェアネス-R

記事タイトル アクセス数
死ぬまでに「読んではいけない」本10冊 2,530
明治から現在までの雑誌記事が検索できる「雑誌記事索引集成データベース」サービス開始 1,741
静かな場所からにぎやかな場所へ、変わり行く公共図書館-英Times紙の記事に読者から賛否両論 1,645
図書館が情報提供していないのに、図書館のPCで火炎瓶作成方法を検索したことが容疑事実とされた「謎」(米国) ※訂正あり 1,396
自分が勤務する図書館の利用者をモチーフとした小説を書いた図書館員、解雇に(米国) 719
研究者間の関係を樹形図で表すウェブサイト“Academia.edu” 680
社会教育法、図書館法、博物館法が改正される 678
「子どもに不適切」として図書館から借りた資料の返却を拒んだ利用者、のその後(米国) 656
「情報過多」に対応する10の方法 613
CiNii-機関リポジトリ連携、正式運用に 607