NISOとIMLSがデジタルコレクションのためのフレームワーク、バージョン3.0を発表
米国情報標準化機構(NISO)と米国の博物館・図書館情報サービス機構(IMLS)はこのほど、デジタルコレクションを構築し、管理し、保存する際の原則を構成するフレームワークである“Framework of Guidance for Building Good Digital Collections”のバージョン3.0のリリースを発表しました。このバージョン3.0には現在公開中のPDF版に加え、図書館や博物館の実践家たちがウェブサイト上でフレームワークについてコメントしたり、事例報告ができるという、双方向コミュニケーションが可能な機能を備えた“Community version”が近日公開の予定だということです。
NISO, IMLS Announce Version 3 of Framework for Good Digital Collections
(NISOのニュースリリース)
http://www.niso.org/news/releases/pr-Framework-12-07.html
A Framework of Guidance for Building Good Digital Collections
http://www.niso.org/framework/
- 参照(7207)
- 印刷用ページ
類似の記事
- E274- NISO,デジタル・コレクション構築のための指針を改訂
- 米国情報標準化機構、ウェブリソースの同期に関する規格“ResourceSync Framework Specification”の改訂版(バージョン1.1)を公開
- 米国博物館・図書館情報サービス機構(IMLS)等、デジタルな地域コミュニティを作るための活動指針となる文書を公開
- NISOとALPSP、共同で雑誌論文の“Version”に関する勧告を公表
- E1490e- Status of Libraries in the Aftermath of the Great East Japan Earthquake (As of October 21, 2013)