アポロ計画のオリジナル資料をNASAが紛失
NASAが保管していたアポロ計画の通信記録テープが紛失し、約1年間にわたる調査が行われたものの、いまだ発見に至っていないことが明らかになりました。紛失したテープは約700本におよび、ニール・アームストロング船長の有名な"one small step for man, one giant leap for mankind"を記録したオリジナルテープも、目下紛失状態にあるとのことです。ただし発見されたとしても、磁気が劣化していて再生できる状態ではない、とNASAのスポークスマンはコメントしています。
これらのテープは国立公文書館が保管したのですが、1970年代末期にNASAに移管されたそうです。
'One small step for man,' 700-box tape loss for NASA
http://www.cnn.com/2006/TECH/space/08/14/space.tapes.reut/index.html
Original recordings of Apollo moon missions are mi
http://college.lisnews.org/academic/06/08/15/1217243.shtml
NASAのニュースリリース
http://www.nasa.gov/mission_pages/apollo/apollo_tapes.html
※本文中の誤記を訂正いたしました。(2006.10.5)
- 参照(14696)
- 印刷用ページ
類似の記事
- Project Apollo Archive、NASAの月面プロジェクトの写真をFlickrで公開
- NASA、ハッブル宇宙望遠鏡とジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡に関する電子書籍を無料提供
- AAAS、月面着陸40周年を記念して雑誌"Science"の該当号を無料公開
- 1.1 The Kellogg-Hubbard Library in Montpelier, Vermont, USA
- 2.1 Serving Multicultural Populations by Increasing Our Cross-Cultural Awareness in Libraries: Japan and the USA serving Latin Americans, Brazilians, Latinos and Hispanics.