文部科学省、『令和2年度 子供の読書活動の推進等に関する調査研究-調査報告書-』をウェブサイトで公開

文部科学省が、『令和2年度 子供の読書活動の推進等に関する調査研究-調査報告書-』(2021年3月付)をウェブサイトで公開していました。

電子書籍や電子メディアを活用した読書活動の推進、および、言語活動の充実に関する施策について、詳細な実態把握とその分析を行うことで今後の子どもの読書活動の推進に向けた一助とすることを目的に実施された調査の報告書です。調査は、2020年11月10日から2020年11月27日にかけて、47都道府県、1,788市区町村の教育委員会を対象にアンケート調査の手法により行われました。

また、同省の「子供の読書活動推進に関する有識者会議」等の議論を踏まえ、電子書籍を活用した子どもを対象とする取組に力を入れている地方公共団体・学校(矢板市(栃木県)、熱海市(静岡県)、熊本市、工学院大学附属中学・高等学校(東京都)、追手門学院幼稚園(大阪府)、広島県、札幌市、高森町(長野県)、関市(岐阜県)、大阪市)へのヒアリング調査も行っています。

関連データ・資料等(文部科学省 子ども読書の情報館)
https://www.kodomodokusyo.go.jp/happyou/datas.html
※「平成26年度~令和2年度「子供の読書活動の推進等に関する調査研究」(文部科学省HPへリンク)(令和3年6月11日)」とあります。

図書館の振興(文部科学省)
https://www.mext.go.jp/a_menu/shougai/tosho/index.htm
※〔子供の読書活動の推進等に関する調査研究〕の項目に掲載されています。

令和2年度 子供の読書活動の推進等に関する調査研究-調査報告書-(令和3年3月) [PDF:6.9MB]
https://www.mext.go.jp/content/20210610-mxt_chisui02-000008064_0201.pdf

令和2年度 子供の読書活動の推進等に関する調査研究-概要版1-(令和3年3月、表紙~p.9) [PDF:9.4MB]
https://www.mext.go.jp/content/20210610-mxt_chisui02-000008064_0202.pdf

令和2年度 子供の読書活動の推進等に関する調査研究-概要版2-(令和3年3月、p.10~p.14) [PDF:9.5MB]
https://www.mext.go.jp/content/20210610-mxt_chisui02-000008064_0203.pdf

令和2年度 子供の読書活動の推進等に関する調査研究-概要版3-(令和3年3月、p.15~裏表紙) [PDF:1.1MB]
https://www.mext.go.jp/content/20210610-mxt_chisui02-000008064_0204.pdf

関連:
当館の電子図書館サービスが,文科省の研究事例集に紹介されました(広島県立図書館,2021/6/17)
http://www2.hplibra.pref.hiroshima.jp/index.php?key=jow4zjza2-8202#_8202

参考:
E2377 – コロナ禍における熊本市立図書館の取組み
カレントアウェアネス-E No.412 2021.05.13
https://current.ndl.go.jp/e2377

追手門学院幼稚園(大阪府)、関西の幼児教育保育機関で初めて電子図書館サービスを導入
Posted 2020年6月1日
https://current.ndl.go.jp/node/41091

E2337 – 青少年のための電子図書館サービスの誕生と小さな一歩
カレントアウェアネス-E No.405 2020.12.24
https://current.ndl.go.jp/e2337
※広島県立図書館の事例です。

高森町立図書館(長野県)、町民向け電子図書館サービス「高森ほんともWeb-Library」の提供を開始
Posted 2020年6月2日
https://current.ndl.go.jp/node/41114

大阪市立図書館、市民の英語学習・国際理解やICTを活用した読書習慣の育成・浸透を目的に、電子図書貸出サービスを試行実施
Posted 2018年6月26日
https://current.ndl.go.jp/node/36218

E2171 – 子どもの電子メディアの利用実態と読書との関係
カレントアウェアネス-E No.375 2019.08.29
https://current.ndl.go.jp/e2171