【イベント】2021年度第1回J-STAGEセミナー「研究成果発信の多様化とジャーナル:査読の改善に向けて」(7/28・オンライン)

2021年7月28日、2021年度第1回J-STAGEセミナー「研究成果発信の多様化とジャーナル:査読の改善に向けて」が、オンラインで開催されます。

2021年度のJ-STAGEセミナーは、研究成果公表の場が多様化し、ジャーナルでの論文公開の意義や付加価値等、運営を見直す事例や、新たな学術コミュニケーションの形成が見られることから、年間テーマを「研究成果発信の多様化とジャーナル」と定めて情報を提供するとあります。

第1回セミナーでは、査読に着目し、学術出版業界における査読体制の現状と課題、改善方策、新しい査読事例の紹介が行われます。

参加費は無料であり、事前の申し込みが必要です。

当日の主なプログラムは以下の通りです。

・Fundamental principles of peer review and peer review ethics
Trevor Lane氏(出版倫理委員会(COPE))

・Strategies and practices for improving peer review
Dugald McGlashan氏(INLEXIO)

・論文査読の問題点とeLifeなどによる新しい試み
水島昇氏(東京大学)

・世界で初めて日本語によるオープンリサーチ出版を可能にした筑波大学ゲートウェイ(仮)
森本行人氏(筑波大学)

・室内環境学会における査読プロセスの透明化への試み
池田四郎氏(株式会社ガステック/東海大学)

・JSTのプレプリントサーバに関する取組
科学技術振興機構(JST)

お知らせ一覧(J-STAGE)
https://www.jstage.jst.go.jp/static/pages/News/TAB1/Current/Page1/-char/ja
※2021年6月15日付で、「2021年7月28日 2021年度第1回J-STAGEセミナーを開催します。」とあります。

イベント情報(J-STAGE)
https://www.jstage.jst.go.jp/static/pages/News/TAB4/Page1/-char/ja

参考:
【イベント】2020年度第3回J-STAGEセミナー「ジャーナルから見た研究データ:データ公開の実践」(3/1・オンライン)
Posted 2021年1月29日
https://current.ndl.go.jp/node/43136

オープンアクセス誌eLife、2021年7月以降に適用予定の新しい査読・出版方針を発表:原則としてプレプリントとして公開済の原稿のみ査読対象に
Posted 2020年12月7日
https://current.ndl.go.jp/node/42703

E2288 – 研究成果公開の新たな国際標準に向けた筑波大学の取組
カレントアウェアネス-E No.396 2020.08.20
https://current.ndl.go.jp/e2288

CA1829 – 査読をめぐる新たな問題 / 佐藤 翔
カレントアウェアネス No.321 2014年9月20日
https://current.ndl.go.jp/ca1829