米国のモハメド・アリ・センター、所蔵資料のデジタルアーカイブおよびオンライン展示を公開
2021年6月8日、元プロボクサーのモハメド・アリに関する博物館を備える米国のモハメド・アリ・センター(Muhammad Ali Center)が、所蔵する資料のデジタルアーカイブおよびオンライン展示を公開したと発表しました。
最初のオンライン展示として、“Ali and Neiman: A Friendship in Art”をテーマに、モハメド・アリと友人である芸術家のリロイ・ニーマンが作成した芸術作品に焦点を当てた展示が公開されています。また、発表の中では、資料のデジタル化は現在も継続しており、今後新たなコレクションを公開する予定であると述べられています。
発表によると、米国博物館・図書館サービス機構(IMLS)から5万ドルの助成を受けて構築されました。
Ali Center Launches New Digital Museum and Archives as Part of Ali Festival(Muhammad Ali Center, 2021/6/8)
https://alicenter.org/ali-center-launches-new-digital-museum-and-archives-as-part-of-ali-festival/
MUHAMMAD ALI DIGITAL MUSEUM
https://muhammadali.historyit.com/public-sites/home/DigitalMuseum
- 参照(890)
- 印刷用ページ
類似の記事
- E1403e- Status of Libraries in the Aftermath of the Great East Japan Earthquake (As of March 6, 2013)
- オハイオ州立大学のマンガ図書館が移転、グランドオープン
- E1797e- Status of Libraries in the Aftermath of the Great East Japan Earthquake (As of March 31, 2016) (2)
- Getty財団等によるOSCI、全参加機関がマルチメディアカタログを公開完了したことを発表
- 米国博物館・図書館サービス機構(IMLS)、全米博物館・図書館サービスメダル2013を発表