Internet Archive(IA)、ファクトチェック団体から虚偽情報と指摘されたアーカイブ情報等に注釈付きの黄色のバナーを表示
2020年10月30日、Internet Archive(IA)は、ファクトチェック団体から虚偽情報と指摘されたり、問題が指摘され元のウェブサイトから削除されたアーカイブ情報等に関し、“Wayback Machine”において、注釈付きの黄色のバナーを表示させると発表しています。
黄色のバナーには、ファクトチェック団体の該当ページへのリンクも貼られています。
Fact Checks and Context for Wayback Machine Pages(IA,2020/10/30)
http://blog.archive.org/2020/10/30/fact-checks-and-context-for-wayback-machine-pages/
参考:
CA1966 - 動向レビュー:フェイクニュースと図書館の関わり:米国における動向 / 鎌田 均
カレントアウェアネス No.342 2019年12月20日
https://current.ndl.go.jp/ca1966
- 参照(1358)
- 印刷用ページ
類似の記事
- Internet ArchiveのWayback Machine、収集したウェブページは4,000億件に
- Internet Archive(IA)、Firefoxと共同で、リンク切れのウェブページの代わりにIAが保存するウェブページを表示できる実験的なプログラム“No More 404s”を立ち上げ
- Internet Archive、消失したウェブページのアーカイブを自動的に表示させるChrome拡張機能を公開
- Internet ArchiveのWayback Machineがリニューアル
- Internet Archive、Wayback Machineにウェブページを構成する要素をタイムスタンプ付きでリスト表示させる機能を追加