国際図書館連盟(IFLA)、新型コロナウイルス感染症の議会図書館・調査サービスへの影響に関する調査結果を公表
2020年8月13日、国際図書館連盟(IFLA)は、新型コロナウイルス感染症の議会図書館・調査サービスへの影響に関する調査結果を公表しました。
IFLAの「議会のための図書館・調査サービス分科会」(IFLAPARL)が、2020年5月19日から6月25日にかけて主にIFLAPARLのメーリングリストを介して調査した結果をまとめたものです。合計28件の回答が得られ、その内訳は、欧州から15件、アメリカ大陸から6件、アジア・太平洋から5件、アフリカから2件でした。なお、調査は現在も継続されています。
調査結果の報告書では、政府・組織の対応方針がサービスにもたらした影響、業務継続計画の有無と将来の計画策定への教訓、政府による危機対応への貢献、サービスへの長期的な影響等に関する9つの質問に沿って、回答の概要がまとめられています。
IFLAの発表によれば、多くの館ではすでに数年をかけてデジタルサービスやより柔軟な勤務形態への投資を行っており、リモートサービスや在宅勤務に移行しやすい体制を整えていた一方で、図書館間貸出の中断のために必要な印刷物の入手に困難が生じ、また、依頼者への対面サービスが実施できなくなるなど、様々な課題への対応も求められたとしています。
Supporting Decision-Making When It Matters Most: Parliamentary Libraries during COVID-19(IFLA, 2020/8/13)
https://www.ifla.org/publications/node/93244
@IFLA.org(Facebook, 2020/8/13)
https://www.facebook.com/IFLA.org/posts/3771578302871087
Coronavirus/COVID-19 crisis – the impact on parliamentary library & research services and their response [PDF:8ページ]
https://www.ifla.org/files/assets/hq/topics/libraries-development/documents/parliamentary_libraries_covid_survey.pdf
参考:
新型コロナウイルス感染拡大下の米国議会図書館(LC)の対応状況:職員の大多数がテレワーク中(記事紹介)
Posted 2020年4月24日
https://current.ndl.go.jp/node/40846
- 参照(1308)
- 印刷用ページ
類似の記事
- E2283e – Archiving the Moment: Investigation on COVID-19 Public Library Trend
- CA1979e- European Libraries and eBooks- RIP the public library as we know it? / Benjamin White
- 1.6.1 Library Advocacy from the U.S. Perspective
- 英国内の複数の図書館・高等教育関係組織が連名により新型コロナウイルス拡大危機の中での教育研究活動維持のため出版社等へ求める行動を示した共同声明を発表
- 英・Libraries Connected、図書館サービスの再開のためのガイド“Library service recovery toolkit”を公開