作家のミラン・クンデラ氏、チェコの図書館に個人アーカイブを寄贈へ(記事紹介)
チェコの英文ニュースサイト“Expats.cz”の2020年7月31日付け記事で、現在のチェコ共和国ブルノ出身の著名作家であるミラン・クンデラ氏が、ブルノのモラヴィア図書館に自著の様々な版のコレクションや個人アーカイブを寄贈する意向を示しており、同氏のフランス・パリの住居から2020年秋に移送される予定であることが報じられています。
寄贈の対象には、チェコ語を含む40以上の言語で出版された自著のコレクションや、同氏による記事、同氏についての記事、出版社により収集された自著の批評、写真等が含まれており、アーカイブ資料は主にデジタル形式で一般に公開される予定とあります。
Milan Kundera will donate his books, archive, and photos to the Moravian Library in Brno(Expats.cz, 2020/7/31)
https://news.expats.cz/czech-culture/milan-kundera-to-donate-his-books-archive-to-moravian-library-in-brno/
参考:
作家の村上春樹氏が所蔵資料を早稲田大学に寄贈する意向を表明
Posted 2018年11月7日
https://current.ndl.go.jp/node/36985
- 参照(875)
- 印刷用ページ
類似の記事
- E1248e- Status of Libraries in the Aftermath of the Great East Japan Earthquake (As of December 21, 2011)
- E1377e- Status of Libraries in the Aftermath of the Great East Japan Earthquake (As of December 27, 2012)
- ジョージ・ワシントンの“大統領図書館”、退任から200年以上を経て開館
- チェコ共和国、新型コロナウイルスによる緊急事態宣言中、同国の大学生・教員を対象に、著作権保護期間中の著作物を含む国立図書館及び公立大学のデジタルコレクションへの一時的なアクセスを許可
- 米国の複数の大手出版社がInternet Archive(IA)に対する著作権侵害訴訟を提訴