SAGE社、人種差別と警察官による暴力に関する論文コレクションを無料公開
2020年6月9日、SAGE社が、構造的人種差別と警察官による暴力に関する社会行動科学分野の論文コレクション“Structural Racism and Police Violence”を新たに無料で公開したと発表しました。
発表の中では、研究者の活動や、制度的人種差別に関する教育関係者の議論、政策立案者やコミュニティの指導者の平等な社会づくりを支援することが目的とされています。公開された記事には、人種、治安維持、人種差別・行動主義・不平等などに関する議論の仕方について扱うものが含まれています。
SAGE Publishing Launches Free-to-Access Research Collection on Structural Racism and Police Violence(SAGE Publishing, 2020/6/9)
https://us.sagepub.com/en-us/nam/press/sage-publishing-launches-free-to-access-research-collection-on-structural-racism-and-police
Structural Racism and Police Violence(SAGE journals)
https://journals.sagepub.com/structu/ral-racism
参考:
米・ミネソタ大学出版局、電子書籍のコレクション「人種正義のための読書」を期間限定でオンライン公開
Posted 2020年6月5日
https://current.ndl.go.jp/node/41152
Project MUSE、米国における人種差別に関する書籍・論文のリスト“MUSE in Focus: Confronting Structural Racism”を公開:一時的に無料アクセス可能となっているコンテンツから選定
Posted 2020年6月10日
https://current.ndl.go.jp/node/41179
国際図書館連盟(IFLA)、会長・事務局長名で人種差別を非難する声明を発表
Posted 2020年6月8日
https://current.ndl.go.jp/node/41155
オーストラリア図書館協会(ALIA)、人種差別・人種に基づく暴力を非難する声明を発表
Posted 2020年6月8日
https://current.ndl.go.jp/node/41154
米国図書館協会(ALA)黒人コーカス、「黒人及び有色人種への暴力と差別の増大に対する非難声明」を発表
Posted 2020年6月3日
https://current.ndl.go.jp/node/41124
- 参照(1875)
- 印刷用ページ
類似の記事
- 英・ケンブリッジ大学出版局、人種・人種差別・権力の間の複雑な関係を扱った論文等のオンラインコレクション“Race and Power”を無料公開
- Project MUSE、米国における人種差別に関する書籍・論文のリスト“MUSE in Focus: Confronting Structural Racism”を公開:一時的に無料アクセス可能となっているコンテンツから選定
- SAGE社、ORCID id義務化の拡大を発表
- “SAGE Open”が創刊5周年 5年間の出版論文数は1,350本以上
- 米・ノースカロライナ大学チャペルヒル校図書館、SAGE社とオープンアクセス(OA)出版等に関する試験契約を締結