韓国国立中央図書館(NLK)、自宅から接続可能な有料オンラインデータベースを拡大:新型コロナウイルス感染症による臨時休館の延長に対応
2020年4月9日、韓国国立中央図書館(NLK)が、自宅から接続可能な有料オンラインデータベースを段階的に拡大すると発表しています。
新型コロナウイルス感染症による臨時休館が4月19日まで延長されたことに伴うもので、4月9日からは、9種類(DBpia、koreascholar、E-article、MarketLine Advantage、Nature、SAGE、Springer、Taylor&Francis、Wiley)が追加され、これにより、同館の定期利用カード所持者は、ウェブサイトを通じて全部で36種類のデータベースを利用できます。
同館では、今後も拡大する計画です。
국립중앙도서관 온라인 학술자료 서비스 제공 확대(国立中央図書館オンライン学術資料サービス提供拡大)(NLK, 2020/4/9)
https://www.nl.go.kr/NL/contents/N50603000000.do?schM=view&id=36623&schBcid=normal0302
参考:
韓国国立中央図書館(NLK)、文化芸術分野を中心に提供する有料オンラインデータベースを拡大:館外から利用可能なものも
Posted 2020年1月6日
https://current.ndl.go.jp/node/39884
- 参照(2521)
- 印刷用ページ
類似の記事
- 韓国国立中央図書館(NLK)、新型コロナウイルス感染拡大防止のための再休館に伴い、館外から一時的に利用可能なオンラインDBの提供期間を2020年末まで延長
- 新型コロナウイルス感染拡大防止のため休館していた韓国国立中央図書館(NLK)、2021年1月19日から開館:館外から一時的に利用可能としたオンラインDBの提供期間を延長
- 韓国国立中央図書館(NLK)、韓国短編文学のオーディオブックを制作し、韓国教育放送公社(EBS)のラジオ番組で放送
- E2297- 韓国国立中央図書館の新型コロナウイルス対応
- 韓国国立中央図書館(NLK)、全国の図書館に新型コロナウイルス感染症に関する情報を提供するためのウェブサイトを公開