韓国国立中央図書館(NLK)、新型コロナウイルス感染症に関するウェブアーカイブを公開へ:国際インターネット保存コンソーシアム(IIPC)による同感染症のウェブアーカイブプロジェクトにも参加
2020年3月9日、韓国国立中央図書館(NLK)が、新型コロナウイルス感染症に関するウェブアーカイブを、同館のウェブアーカイブOASISにて3月16日に公開すると発表しました。
同感染症の発生から感染拡大や拡散防止等の情報を扱った政府機関や関連機関のウェブサイトや、文書類、動画、画像といったウェブ上の資料を収集したものです。
NLKでは、この収集された記録が各種災害の予防や対応のための政策や研究資料として、様々な分野において有用に活用されるよう準備するとしています。
聯合ニュースの報道によると、新型コロナウイルス感染症は現在進行中の事象のため、収集されたウェブ情報は16日以降も収束するまで継続的にアップロードされほか、国際インターネット保存コンソーシアム(IIPC)のコロナウイルス感染症に関する国家別ウェブアーカイブコレクション構築協力プロジェクトにも参加し、韓国のウェブサイトの情報を提供するとのことです。
@national.library.of.korea(Facebook, 2020/3/9)
https://www.facebook.com/national.library.of.korea/posts/2719581754825738
"코로나19 발생부터 소멸까지 모든 것 기록으로 남긴다"(コロナ19発生から消滅までの全ての記録を残す)(聯合ニュース, 2020/3/10)
https://www.yna.co.kr/view/AKR20200310052000005?input=1195m
参考:
韓国国立中央図書館のウェブアーカイブ“OASIS”の2017年の計画
Posted 2017年1月6日
https://current.ndl.go.jp/node/33210
E457 - 韓国国立中央図書館,ウェブアーカイブプロジェクト"OASIS"を公開
カレントアウェアネス-E
No.78 2006.03.08
http://current.ndl.go.jp/e457
Internet Archive(IA)と国際インターネット保存コンソーシアム(IIPC)、「新型コロナウイルス感染症」の拡大に関するウェブ上の公開情報源のアーカイブ化を実施中
Posted 2020年2月25日
https://current.ndl.go.jp/node/40312
中国の博物館・図書館が「新型コロナウイルスとの闘い」に関する資料を収集中:行政資料や医療従事者の日記など
Posted 2020年3月4日
https://current.ndl.go.jp/node/40399
- 参照(1467)
- 印刷用ページ
類似の記事
- 韓国国立中央図書館のウェブアーカイブ“OASIS”の2017年の計画
- 韓国国立中央図書館(NLK)、ウェブアーカイブの収集データを活用した「ウェブトレンドサービス」の提供開始
- 国際インターネット保存コンソーシアム(IIPC)、新型コロナウイルス感染症に関するウェブアーカイブ“Novel Coronavirus (COVID-19) ”を公開
- 日・韓・豪・ニュージーランドの各国立図書館によるウェブアーカイビング紹介記事
- 米・アイビー・プラス図書館連合、ウェブアーカイブ“Collective Architecture and Design Response to Covid-19 Web Archive”を公開