神戸市立図書館、ヴィッセル神戸とのコラボレーションにより電子図書館サービス「KOBE 電子図書館 by Rakuten OverDrive」の新規登録キャンペーンを実施
2019年11月18日、神戸市立図書館は、2018年6月から2020年4月末まで試行実施中の電子図書館サービス「KOBE 電子図書館 by Rakuten OverDrive」について、周知と利用促進のため、楽天ヴィッセル神戸株式会社(ヴィッセル神戸)・楽天株式会社・株式会社メディアドゥの協賛を得て、新規登録キャンペーンを実施することを発表しました。
キャンペーン期間は2019年11月23日から12月14日までです。期間中は、「KOBE電子図書館 by Rakuten OverDrive」へ新規登録した先着1,500人への「ヴィッセル神戸×神戸市立図書館の限定ノベルティグッズ」のプレゼント、ヴィッセル神戸オフィシャル月刊誌「ヴィッセルスマイル」を電子書籍化したバックナンバーの「KOBE電子図書館 by Rakuten OverDrive」への配信などが行われます。
ヴィッセル神戸×神戸市立図書館「KOBE 電子図書館 by Rakuten OverDrive」新規登録キャンペーン(神戸市,2019/11/18)
https://www.city.kobe.lg.jp/a09222/kosodate/lifelong/toshokan/kisyahappyou/552579525663.html
https://www.city.kobe.lg.jp/documents/29289/denshi2.pdf
※二つ目のリンクはチラシです。[PDF:933KB]
「KOBE電子図書館 by Rakuten OverDrive」利用促進イベントが11月23日(土)よりスタート!(OverDrive Japan,2019/11/18)
https://overdrivejapan.jp/info/33
参考:
神戸市立図書館、小学校での英語教育本格化への対応等を目的に、電子図書貸出サービスを試行実施
Posted 2018年6月14日
https://current.ndl.go.jp/node/36168
E1578 - 神戸市立図書館が「神戸賀川サッカー文庫」を開設
カレントアウェアネス-E No.262 2014.07.10
https://current.ndl.go.jp/e1578
- 参照(1262)
- 印刷用ページ
類似の記事
- 大阪市立図書館、市民の英語学習・国際理解やICTを活用した読書習慣の育成・浸透を目的に、電子図書貸出サービスを試行実施
- 神戸市立図書館、小学校での英語教育本格化への対応等を目的に、電子図書貸出サービスを試行実施
- 株式会社メディアドゥ、国内で展開する電子図書館事業についてウェブサイトを開設:導入館紹介を掲載
- 浜松市、多文化サービスの充実化などを目的に、楽天株式会社と電子図書館に関する連携協定を締結
- 神戸市立中央図書館において、来館者と「本との新しい出会い」を促すデジタルサイネージシステムの調査実験を実施中:神戸市と楽天株式会社の包括連携協定に基づく市内大学生の人材育成を目的としたサマーインターン