鎌倉市(神奈川県)、万葉集や古今和歌集等の鎌倉の古典文学を集めた「鎌倉仙覚文庫」を鎌倉市中央図書館に開設
2019年11月1日、鎌倉市(神奈川県)は、万葉集や古今和歌集等の鎌倉の古典文学を集めた「鎌倉仙覚文庫」を鎌倉市中央図書館に開設したことを発表しました。
鎌倉市の市制80周年を記念する事業であり、同文庫の設立にかかる学術連携を中心に、青山学院大学、二松学舎大学と包括連携協定を締結することも発表されています。
また、2019年11月24日まで、鎌倉市中央図書館で同文庫の開設記念展示が行われています。
中央図書館で鎌倉仙覚文庫開設記念展示を開始(鎌倉市, 2019/11/1)
https://www.city.kamakura.kanagawa.jp/kisya/data/2019/20191101-3.html
青山学院大学、二松学舎大学との包括連携協定の締結について(鎌倉市, 2019/11/1)[PDF:3ページ]
https://www.city.kamakura.kanagawa.jp/kisya/data/2019/documents/20191101-4_aoyama.pdf
- 参照(1384)
- 印刷用ページ
類似の記事
- 鎌倉市深沢図書館(神奈川県)、湘南ベルマーレ×鎌倉市図書館「図書館DE キック・オフ!」を開催:市内図書館での巡回展示のオープニングセレモニー
- 鎌倉市図書館が開館100周年
- 【イベント】図書館とともだち・鎌倉と日本図書館文化史研究会、「旧鎌倉図書館の保存と活用を考えるシンポジウム」を開催(11/28・神奈川)
- E1532e- Status of Libraries in the Aftermath of the Great East Japan Earthquake (As of February 14, 2014)
- 鎌倉市図書館(神奈川県)、教育現場におけるSDGsの推進や調べ学習支援を目的とした教員向け研修「海と海のSDGs&調べ学習の教員向け講座」を開催