中国・北京の故宮博物院が所蔵品のデジタルアーカイブを公開:約5万点の高精細画像を収録
新華網の2019年7月17日付けの記事で、中国・北京の故宮博物院が新たに所蔵品のデジタルアーカイブ“数字文物庫”を公開したことが紹介されています。
記事によると、“数字文物庫”では所蔵品186万点余りの基本情報を収録しているほか、所蔵品約5万点の高精細画像を公開しており、今後も追加する予定とあります。
故宫推出“数字文物库” 公开5万件文物高清影像(新華網, 2019/7/17)
http://www.xinhuanet.com/legal/2019-07/17/c_1124765610.htm
Palace Museum unveils digital products for cultural promotion(新華網, 2019/7/17)
http://www.xinhuanet.com/english/2019-07/17/c_138235021.htm
数字文物庫(故宮博物院)
https://digicol.dpm.org.cn/
参考:
台湾・故宮博物院、収蔵品の画像データ7万点以上をオープンデータで公開
Posted 2017年8月15日
http://current.ndl.go.jp/node/34513
- 参照(2983)
- 印刷用ページ
類似の記事
- 台湾・故宮博物院、Google Arts & Cultureにコンテンツを追加:所蔵品の高精細画像、オンライン展示など
- E1422e- Status of Libraries in the Aftermath of the Great East Japan Earthquake (As of April 24, 2012)
- 中国国内の档案を検索・利用するためのオンラインプラットフォームが構築へ:2019年に構築開始予定
- 中国国家図書館、華為(Huawei)と協定を締結:スマートライブラリーを推進、共同ラボも設立
- 中国国家典籍博物館で中国古典籍の大規模展示が開催中:中華人民共和国成立70周年を記念念