京都大学図書館機構、嵯峨本『源氏物語』など121タイトルを京都大学貴重資料デジタルアーカイブで新たに公開
2019年3月1日、京都大学図書館機構は、嵯峨本『源氏物語』などの附属図書館所蔵資料33タイトルと部局所蔵資料88タイトルの合計121タイトルを、京都大学貴重資料デジタルアーカイブで新たに公開したと発表しています。
2019年3月1日現在、京都大学貴重資料デジタルアーカイブの公開件数は、1万2,913タイトル、112万1,569画像になったとしています。
【図書館機構】京都大学貴重資料デジタルアーカイブ: 嵯峨本『源氏物語』ほか121タイトルを新しく公開しました(京都大学図書館機構,2019/3/1)
https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/bulletin/1381294
嵯峨本『源氏物語』ほか121タイトルを新しく公開しました(京都大学貴重資料デジタルアーカイブ,2019/3/1)
https://rmda.kulib.kyoto-u.ac.jp/news/2019-03-01
京都大学貴重資料デジタルアーカイブ
https://rmda.kulib.kyoto-u.ac.jp/
参考:
E2004 - 京都大学附属図書館における貴重資料画像の二次利用自由化
カレントアウェアネス-E No.343 2018.03.08
http://current.ndl.go.jp/e2004
京都大学図書館機構、『金石集帖・續帖』など1,443タイトルを京都大学貴重資料デジタルアーカイブで追加公開:一部資料に翻刻テキスト・解説も追加
Posted 2019年1月30日
http://current.ndl.go.jp/node/37486
- 参照(1825)
- 印刷用ページ
類似の記事
- 京都大学図書館機構、新井白石の肖像画「白石新井君美先生肖像」など附属図書館所蔵資料3点を京都大学貴重資料デジタルアーカイブで公開
- 京都大学貴重資料デジタルアーカイブ、「維新特別資料文庫」の屏風張交477タイトル及び「河合文庫」461タイトルを公開:公開画像件数が100万件を突破
- 京都大学貴重資料デジタルアーカイブ、附属図書館と理学研究科の所蔵資料49タイトルを公開
- 京都大学図書館機構、京都大学貴重資料デジタルアーカイブで「京都大学数学教室貴重書ライブラリ」を公開:和算資料及び西洋数学資料592点を収録
- 京都大学図書館機構、河合文庫の『東文選』、『續東文選』、『日用冊』を京都大学貴重資料デジタルアーカイブで公開