Google Arts & Cultureで火災前のブラジル国立博物館内部を閲覧できるバーチャルツアーが公開
2018年12月13日、Google社が、Google Arts & Cultureにおいてブラジル国立博物館のバーチャルツアーを公開したことを発表しました。
ニュースでは、同社とブラジル国立博物館が2016年から収蔵品のオンライン公開のため協力を進めていたことを紹介しています。
ブラジル国立博物館は2018年9月2日の火災により大きな被害を受けましたが、今回公開されたバーチャルツアーでは火災前の館内の様子がストリートビューで閲覧できます。
Inside Brazil’s National Museum on Google Arts & Culture(Google, 2018/12/13)
https://www.blog.google/outreach-initiatives/arts-culture/inside-brazils-national-museum-google-arts-culture/
Inside Brazil's Museu Nacional(Google)
https://artsandculture.google.com/project/museu-nacional-brasil
参考:
中国・テンセント、ブラジル国立博物館と協力しデジタル博物館を構築することを発表
Posted 2018年11月27日
http://current.ndl.go.jp/node/37107
Wikipedia、ブラジル国立博物館の火災被害を受け、Wikimedia Commonsへの同館コレクションの写真のアップロードを呼びかけ
Posted 2018年9月5日
http://current.ndl.go.jp/node/36603
- 参照(3405)
- 印刷用ページ
類似の記事
- Wikipedia、ブラジル国立博物館の火災被害を受け、Wikimedia Commonsへの同館コレクションの写真のアップロードを呼びかけ
- Association of University Presses(AUPresses)、ブラジル国立博物館の火災で資料が失われた図書館に図書を寄贈
- 中国・テンセント、ブラジル国立博物館のデジタルコレクションを公開
- 国際図書館連盟(IFLA)、フランス・ノートルダム大聖堂の火災被害を受けて声明を発表
- 米・国立航空宇宙博物館 、スペースシャトル・ディスカバリーをテーマとした“Space Shuttle Discovery”を“Google Arts & Culture”で公開