Wiley社の電子出版プラットフォーム部門Atypon、オンライン論文執筆ツールAuthoreaを買収
2018年8月17日、オンライン論文執筆ツールAuthoreaが、Wiley社の電子出版プラットフォームに関するビジネス部門Atyponによって買収されたと発表しています。
Authorea's Blog
https://www.authorea.com/blog
※「Authorea is acquired by Atypon and joins the Wiley family
Alberto PepeAlberto Pepe August 17, 2018」とあります。
Authorea is acquired by Atypon and joins the Wiley family(Authorea)
https://www.authorea.com/users/3/articles/319005-authorea-is-acquired-by-atypon-and-joins-the-wiley-family
参考:
Wiley社、電子ジャーナルプラットフォームにReadCube Connectを導入 PDF閲覧時にReadCubeのアプリケーションが起動
Posted 2015年2月18日
http://current.ndl.go.jp/node/28007
Wiley社とHindawi社が提携し、2017年1月からWiley社の9つの雑誌がオープンアクセスに
Posted 2016年6月16日
http://current.ndl.go.jp/node/31816
Wiley社、Atypon社を買収へ
Posted 2016年8月22日
http://current.ndl.go.jp/node/32362
オープンアクセス誌”eLife”、Overleafをはじめとする複数の論文執筆ツールと提携 より簡易な論文投稿を実現
Posted 2017年1月24日
http://current.ndl.go.jp/node/33315
- 参照(1902)
- 印刷用ページ
類似の記事
- Wiley社、オープンアクセス(OA)出版社のHindawi社の買収を発表
- Wiley社の電子出版プラットフォーム部門Atypon、研究者向けのAI駆動型ディスカバリーツール“Scitrus”を公開:パーソナライズされた最新の研究関連情報をフィードで提供
- オープンアクセス誌”eLife”、神経科学分野の出版者を超えた査読コンソーシアムNPRCに参加
- オープンアクセス誌”eLife”、Overleafをはじめとする複数の論文執筆ツールと提携 より簡易な論文投稿を実現
- 米国科学振興協会(AAAS)、“Science”誌を含む全ての電子ジャーナルコンテンツを2021年夏からWiley社傘下Atyponの電子出版プラットフォーム“Literatum”で公開