国立映画アーカイブ、所蔵映画フィルム検索システムを公開
2018年4月1日、国立映画アーカイブは、所蔵映画フィルム検索システムを公開しました。
国立映画アーカイブが所蔵する日本劇映画を収録しており、映画の題名、スタッフ・キャスト、製作年代から検索できます。
国立映画アーカイブ「所蔵映画フィルム検索システム」開設のお知らせ(国立映画アーカイブ, 2018/4/1)
http://www.nfaj.go.jp/ge/topics/20180401-3/
所蔵映画フィルム検索システム(国立映画アーカイブ)
http://nfad.nfaj.go.jp/
参考:
独立行政法人国立美術館、2018年4月に「国立映画アーカイブ」を設置
Posted 2018年2月7日
http://current.ndl.go.jp/node/35440
- 参照(3059)
- 印刷用ページ
類似の記事
- 国立映画アーカイブ(NFAJ)、「NFCニューズレター」の連載「フィルムアーカイブの諸問題」をオンライン公開
- 京都国立近代美術館で展示「フランス映画ポスター名品選 国立映画アーカイブ デジタル・コレクションより」が開催:デジタル化した資料を活用して高精度の複製を制作・展示
- 【イベント】NFAJアーカイブセミナー「ボーンデジタル映画の保存にむけて:学生映画・大学篇」(9/22・東京)
- 国立映画アーカイブ、国立情報学研究所(NII)と共同でウェブサイト「映像でみる明治の日本」を開設:日本映画生誕120年記念
- 【イベント】三田図書館・情報学会、第176回月例会「フィルムセンターから国立映画アーカイブへ:転換期の映画保存事業」(9/15・東京)