【イベント】日本図書館研究会情報組織化研究グループ2018年3月月例研究会「ビデオゲームの目録とメタデータモデリング」(3/10・吹田)
2018年3月10日、大阪府吹田市の大阪学院大学2号館において、日本図書館研究会情報組織化研究グループの2018年3月月例研究会「ビデオゲームの目録とメタデータモデリング」が開催されます。発表者は立命館大学衣笠総合研究機構の福田一史氏です。事前申込みは不要とのことです。
情報組織化研究グループ月例研究会のご案内
http://josoken.digick.jp/meeting/news.html#201803
参考:
立命館大学ゲーム研究センター、所蔵品オンライン閲覧目録を公開
Posted 2017年4月10日
http://current.ndl.go.jp/node/33812
【イベント】デジタルアーカイブサロン2017年秋番外編「ゲームの保存と目録 ー立命館大学における活動を通じてー」(9/8・京都)
Posted 2017年8月17日
http://current.ndl.go.jp/node/34523
CA1719 - 動向レビュー:デジタルゲームのアーカイブについて―国際的な動向とその本質的な課題― / 細井浩一
No.304 2010年6月20日
http://current.ndl.go.jp/ca1719
- 参照(1778)
- 印刷用ページ
類似の記事
- 立命館大学ゲーム研究センター、第7回国際日本ゲーム研究カンファレンス「Replaying Japan 2019」の予稿集を公開
- 【イベント】日本図書館研究会情報組織化研究グループ2018年4月月例研究会「FRBRからLRMへ:書誌情報に関わる新たな概念モデルについて」(4/28・吹田)
- 【イベント】日本図書館研究会情報組織化研究グループ2018年5月月例研究会「ディスカバリーサービス公共図書館版について」(5/26・吹田)
- 【イベント】日本図書館研究会情報組織化研究グループ2018年11月月例研究会「CAT2020の検討状況について―NACSIS-CAT/ILLの再構築のポイント」(11/17・吹田)
- 【イベント】デジタルアーカイブサロン2017年秋番外編「ゲームの保存と目録 ー立命館大学における活動を通じてー」(9/8・京都)