米国デジタル公共図書館(DPLA)、中等・高等教育向け「一次資料セット」に21テーマを追加
2018年2月28日、米国デジタル公共図書館(DPLA)が、中等・高等教育向け「一次資料セット」に21テーマを追加したと発表しています。
今回選ばれたテーマは、女性史、アフリカ系アメリカ人の歴史、移民の経験などです。
Announcing New Primary Source Sets for Education(DPLA,2018/2/28)
https://dp.la/info/2018/02/28/announcing-new-primary-source-sets-for-education/
参考:
米国デジタル公共図書館、高等教育用の一次資料セット作成のため、ティーグル財団から助成金を獲得
Posted 2016年12月6日
http://current.ndl.go.jp/node/33048
- 参照(2274)
- 印刷用ページ
類似の記事
- 米国デジタル公共図書館、児童・生徒向け「一次資料セット」に20テーマを追加
- 米国デジタル公共図書館(DPLA)、児童・生徒の学習のための米国の歴史・文学・文化についての一次資料のセットの第2弾を公開
- 米国デジタル公共図書館(DPLA)、教員及び児童・生徒向けガイド“Education Guide to DPLA”を公開:教育でのDPLAの活用方法に関するウェビナーも開催
- 米国デジタル公共図書館が作成する、米国の歴史・文学・文化についての児童・生徒向け一次資料セットが100セットに到達
- 米国デジタル公共図書館(DPLA)、児童・生徒の学習のための米国の歴史・文学・文化についての一次資料のセットを公開