スコットランド国立図書館(NLS)、ゲール語資料の収集・保存・活用に関する5か年計画“Gaelic Language Plan 2018-2023”の草案を公表
2018年2月21日、スコットランド国立図書館(NLS)が、“Gaelic Language Plan 2018-2023”の草案を公表し、意見を求めています。
ゲール語(スコットランド語)を推進するために2005年に成立したスコットランド・ゲール語法に基づいた計画で、ゲール語資料のデジタル化を実施した2012-2017版の計画に続くものです。
計画には、ゲール語の書籍・雑誌等の収集、ゲール語資料の出版者との連携、教育的な公共イベントの開催等が含まれています。
Have your say on the Library's 2018-2023 Gaelic Language Plan(NLS,2018/2/21)
https://www.nls.uk/news/archive/2018/02/draft-gaelic-language-plan-2018-2023
Gaelic Language Plan 2018-2013 Draft [PDF:21ページ](NLS)
https://www.nls.uk/media/1556970/2018-2023-gaelic-language-plan-draft.pdf
NLS Gaelic Language Plan 2012-2017 [PDF:29ページ](NLS)
https://www.nls.uk/media/1093350/2012-2017-nls-gaelic-language-plan.pdf
参考:
スコットランド国立図書館(NLS)、著作権が切れたゲール語の著作物をオンラインで公開
Posted 2015年10月14日
http://current.ndl.go.jp/node/29637
※タイトルを修正しました(2018/2/22)。
- 参照(2382)
- 印刷用ページ
類似の記事
- CA1979e- European Libraries and eBooks- RIP the public library as we know it? / Benjamin White
- スコットランド国立図書館(NLS)、多様な分野のスコットランドの音楽を含む録音資料の寄贈を受ける:デジタル化にも着手
- 2.1 Serving Multicultural Populations by Increasing Our Cross-Cultural Awareness in Libraries: Japan and the USA serving Latin Americans, Brazilians, Latinos and Hispanics.
- スウェーデン図書館協会、電子書籍に対する協会の考えをまとめた資料の英訳版を公開
- E2369- 英国図書館ビジネス・知的財産センターの概要と近年の動向