【イベント】シンポジウム「地域歴史資料救出の先へ」(9/2・いわき)

2017年9月2日、福島県のいわき市文化センターにおいて、人間文化研究機構広領域型基幹研究プロジェクト国文学研究資料館ユニット「人命環境アーカイブズの過去・現在・未来に関する双方向的研究」シンポジウム「地域歴史資料救出の先へ」が開催されます。

福島県内の歴史資料の保全と継承に関する以下の報告が行われます。

参加費は無料で、事前の申し込みは不要です。

・「民俗資料の保全をめぐる限界と可能性―福島県における民具の救出を事例に―」 
内山大介氏(福島県立博物館主任学芸員)

・「「地域の記憶」を記録する―浪江町請戸地区における大字誌編纂の取り組み―」 
泉田邦彦氏(東北大学大学院生)

・「救出した歴史資料の射程―福島県浜通りから未来へ―」
西村慎太郎氏 (国文学研究資料館准教授)

・「被災の記憶と資料を未来へ伝える試み―双葉町と筑波大学の震災資料保全活動―」
白井哲哉氏(筑波大学教授)

地域歴史資料救出の先へ(国文学研究資料館)
http://www.nijl.ac.jp/pages/event/symposium/images/iwaki.pdf

2017.9 人間文化研究機構広領域型基幹研究プロジェクト国文学研究資料館ユニット「人命環境アーカイブズの過去・現在・未来に関する双方向的研究」シンポジウム「地域歴史資料救出の先へ」開催のご案内(茨城史料ネット)
http://ibarakishiryou.web.fc2.com/info_sub.html

参考:
双葉町教育委員会、筑波大学図書館情報メディア系と連携し、帰還困難区域内から救出・保全してきた古文書の整理作業を実施(12/12)
Posted 2015年11月20日
http://current.ndl.go.jp/node/30015